ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2011年06月15日

鬼怒川でドツボ


6月15日 栃木県:鬼怒川 【 曇りで気温上がらず 】

鬼怒川の解禁から10日が経過、3度の釣行共にハッスルして来たが・・・
今日は朝から空回り、いよいよ地獄を見る日が来たようだ(笑)

高速の通勤割引の恩恵を与り、上三川を降りたのは6時半ほど。さすがに桑島の御漁場は取り尽くした感があったので、行った事の無い板戸大橋へ向かう。こう見えても狂的KOJIは鬼怒川4年生、オトリ屋さんの位置はマップ片手に右往左往・・・マップによると柳田大橋右岸にオトリ店があるようだが、見つけられず。釣り人に聞いても「知らない」と言うので、鬼怒橋の『たつ味』さんまで戻る。通勤渋滞でだいぶイライラしたw


板戸大橋右岸に車を進めると、好みの川相じゃなくてガッカリ。一応、メインと思われる瀬~開きのトロを釣ってみたが気持ちが入らないので、グリーンパークへ移動。すぐ1匹釣れたけど、チビすぎるので、また移動。

あまりの反応の無さに、過去の実績が甦る・・・柳田大橋左岸のピンを狙うも不発!それどころか、意味不明な根掛かりでオトリをロスト。ここで我慢が出来れば狂的KOJIも一流コンペティターになれるんだろうけど、やっぱり桑島へ移動(でも、初めて釣る瀬)しちゃって弱虫全開。16時まで残業して8匹だから・・・やはり30万円以下の雑魚釣りレベルの竿では(略w


タックルデータ

ロッド:ダイワ エアトルク2#4番
ライン:メタコンポ0.07、メタMAX0.08 (天糸フロロ0.8)
針:一角ハイパー7.5号・満チラ



  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:41Comments(9)鮎釣り