ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2015年02月22日

プライベート ポンド


2月22日(日) プライベートポンド 【 昼から風強く・・・ 】

鮎釣り界ではお馴染みの植木屋さんから『こーちゃん、最近のハイテクなワカサギ釣りを見せてくんねーか?』と、地元にお招きしてくれました。その釣り場は青年実業家が大枚叩いて、シュロを買って孵化させた完全バージンなプライベートポンド。ゆくゆくは開放したいので、データ取りも兼ねて釣ってみてくれと・・・ありがたき光栄ですね (´∀`)


魚探と電動ドリルに目を輝かせる植木屋さん。いつも声デカく笑ってるけど、釣りやstyleのコダワリはハンパない!竿のテーパーとか、語りだすと夜が開けるほど。だから俺を含め人が引き付けられ仲間が多いよね。中でもジュン坊ちゃんはベストパートナーなのだろう(笑) 昼は地獲れの本シメジを使ったパスタやジンギスカンを振舞ってくれた♪


さて、肝心のデータ取り・・・最深でも2mチョイで、この地域ならではの雪氷、今日は気温も高く融けてズボズボw 
浅いが故に穴を開けた直後は魚影が映らないようで、魚探信者は迷宮入りし何10個と穴を開け彷徨う(笑俺)
午前2時間、午後2時間で束釣りこそ達成したけど、俺よりも植木屋さんのご令息の方が釣れてたってオチさ・・・


魚のサイズは7~8㎝。先にも書いたけどバージンレイクなので、これが当歳魚って事。食い渋りは無くて、喉まで針が入ることもしばしば(;^ω^) 過日には500匹越えの釣果もあったようで、ポンドの規模と、孵化率、生存率が上手く行ったのだと思いますが・・・来季以降は神のみぞ知る!? でも、開放に向けての努力には脱帽モノでしたよキラキラ


タックルデータ

ロッド :信州の達人穂先 (かじゅさんver) ライン:フジノライン 紺青ワカサギ0.4号 手繰り
仕掛け:ダイワ サクサス袖1号5本 オモリ:1.5グラム エサ:塩原ラビット

釣果:104匹




  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:50Comments(4)ワカサギ釣り