ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2016年06月05日

神流川 南甘2日目・・・


6月5日(日) 群馬県:神流川(南甘) 【 明け方に雨のち晴 / 朝の水温17度 】 テレメータ 神流町万場:故障中

解禁日を経て万場河原に移動した2日目・・・現場からブログupした通りに今日の釣りは、6月12日に開催されるつりピット!大会の下見です。万場河原はコイノボリ祭りの関係で重機で川をイジルので、地形が変わりやすいもので。


おおまか大会時間に合わせて8時からフラつき始めると・・・ベラベラの群れ鮎を見つける→スキルも無いのに手を出す→掛かったのは90分後わーん  しかも犬の散歩で来た超地元のAT名人が「昨日俺が釣った所」と言うじゃないかw


鮎は居るケド、解禁日と同様に流れてくる藻が厄介で厄介で!送り出せば青ヒゲダンス、オモリを支点に青藻ダンゴ、針にはトロロコンブ。その度に高低差のある土手を上り下りするスクワットよりハードな釣り。病み上がりを理由にしたく無いが、2匹釣った所で11時となり心も体力も限界・・・お昼は美味しい特製ペペロンチ~ノを頂きましたキラキラ


只でさえ厳しい状況と思えるのに、今日は群馬つり人クラブの例会と来たもんだ! しかしそこは名門クラブ、釣って来たねぇ。マツカツプロの釣りも見させてもらいましたが、さすがテスターです。結果と分析はブログに出るかな?


タックルデータ

午前:8時~11時
ロッド:シマノ リミプロ VS 90NF (SOFT穂先)
ライン:フロロ 0.175号
針:ヤナギ

釣果:2匹(13~15㎝) 2016累計:27匹



  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:50Comments(5)鮎釣り