ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2019年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2019年03月21日

放流日ダヨ 上野村

3月21日(祝) 群馬県:神流川 (上野村) 【 水温未計測 / 気温19度 】

今日は上野村漁協の公開放流日。放流車を追いかけて釣る猛者が居るとの噂を聞き、この目で確かめようと昼前に出掛けてみた・・・さすがは放流日、乙父・小春は満車だったが、黒澤家の淵に僅かなスペースがあり、即IN ダッシュ


カミに陣取る叔父さまに挨拶して淵の尻に入れてもらう。聞けば深夜2時から居るそうだ!しかも寄居の鮎釣りに詳しい。話に花を咲かせつつルアーをチョイ投げしたらイワナがナイス そして14時、お待ちかね幸せの青いバケツが到着。


エサ釣り経験が少ないので、今日こそ自信をつけたくて仕掛けを流すが魚影の割りには食わないので試行錯誤・・・エサが中層を流れる宙釣りしたらバイトが増えて、なるほど~~キラキラ 引き出しが増えた所で、ルアーにシフトする。


ルアーを引くと、放流魚が5匹くらい着いてくるハーレム状態 (笑) エサ釣りより数倍効率がいい。いくらでも釣れるのが分かったので、食べる分だけキープして16時に撤収。 良くも悪くも、漁協従事者として勉強になる1日でした汗


タックルデータ

ロッド:ダイワ 春渓 硬調61M
ライン:東レ フロロ 0.3号
針:がまかつ ナノヤマメ 6号
エサ:ブドウムシ

ロッド:パームス エゲリア ネイティブパフォーマンス ESNS-53L
リール:シマノ 16 ストラディックCi4+C2000HGS
ライン:ダイワ ナイロン4ポンド
ルアー:Dコンパクト

時間:13時半~16時
釣果: エサ7匹 ルアー7匹 計14匹 (キープ8匹)




  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:00Comments(0)トラウト渓流ルアー渓流エサ釣り