ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2021年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2021年10月17日

【 鮭 】鮭調査2nd 越後荒川

10月17日(日) 新潟県:荒川 【 雨で強風 / 気温12度 】 テレメータ 花立:1.55

寒風吹く中、修行のような鮭釣りはゴメンだぜ・・・と、今年の越後荒川は宿泊パックからのエントリー。前日の三面川から、いづみや旅館さんにお泊りし、天気予報も悪いのでしっかり朝食を頂いて出発し、受付したのは8時でした。


前日からの降雨で50cmの増水・濁り・狂風・気温は11月中旬並み!と、10月の宿泊パック取った意味ナシ状態で、とてもノベ竿を振る気にならず、今後の為にルアーロッドを握り頭首工から河口まで管内一周勉強の旅 ナイス


途中、サケの回収に来た組合員さんによると、本日の調査員(釣り人)は11人だとか!?3番で2人・14番で3人見た程度、空いているのに偶然同じ調査日になった下仁田組をも見つけられず、11時に0申告で調査終了しました。

釣りの後の冷えた体を癒すのは美味しいラーメン。今年も隠れ家麺屋 長太さんで癒されて家路に就きました。
※備忘録:駅前割烹貸切、居酒屋6K、三面川増水中止、富山小川波浪中止、あしら満車、長太30分待ち (^^;

タックルデータ

ロッド:ツララ グリッサンド 73
リール:ダイワ 18 ブラストLT 5000D-CXH
ライン:シマノ ピットブル 1.2号
リーダー:フロロ 16ポンド
ルアー:ダイワ チヌーク 17~21グラム

時間:8時~11時
釣果:なし 2021シーズン 釣果 0




  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:00Comments(3)鮭釣り