ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年06月27日

ジリオン購入!

ジリオン購入!霞ヶ浦で驚異的な水揚げを誇るO.G.S(オッパイガイドサービス)の、あくっちゃんTD-AEGISのレポートをUPしました。彼はホントに釣果として結果を出すタイプなだけに、レポートも説得力があるんですよ。だって読んだ翌日に僕も「AEGIS買うどーface05」って釣具屋へ走ったくらいだしw
ところが!AEGIS買うはずの狂的ハートを揺るがすニクイヤツがショーケースに鎮座icon10その名はTD-ZILLION(ジリオン)・・・フィッシングショーで見た7.1:1の鬼巻き仕様のアイツだ!!
世界のベタナに言われた通り、買うか否か3日考えようと思ったが、うっせーマイゲーム野郎!(超失礼)と、心の僕が言うもんで即購入icon12

でもまぁ、衝動買いじゃないですよ、ちゃーんと購入するだけの理由はあります。その最たる理由は・・・今、K.B.Tの成績で上位に居るからです。と、言うのも暑くなるこれからの時期、カンツリと言えどもバスは快適な場所を求めてストラクチャーのシェードにタイトに付く傾向があります。さらに言えば、ボトムじゃなくて浮いてる状態・・・即ち、落としモノが効く季節なんですね。霞ヶ浦だとヤマセンコーだし、榛名湖だとカットテールワームとか、ナチュラルに落とすワームが強くなる。宮城AVで言えばイモですよ、イモ。落としてズル引くんじゃなく、落ちるまでが勝負なコレらのワームは、スポットを打った後の回収の速さがキーになるのは間違いないんですicon12(って言うか全部ゲーリー製やな)

だから狂的はAEGISでは無くZILLIONを購入したと言うことです。そりゃ、お金があればスピニングも買いますけど、台湾で豪遊してきてから狂的財政はかなりピンチなもんで、今はどちらか1つしか買えないよwww

ブログランキング・にほんブログ村へ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:26│Comments(14)バスフィッシング
この記事へのコメント
あれっ、VIENTは?w
Posted by izumi at 2006年06月27日 20:35
レポ期待してますww
Posted by ひろ3 at 2006年06月27日 20:36
HIギアを投入でアングラーズでストライパーですか?w
今の時期は入ってないんでしたっけ?
Posted by よかぜ at 2006年06月27日 21:26
う"っ僕の苦手なネタだw
でも見た目カッコイイね!僕も買おうかなwww
Posted by 見た目で買う香具師 at 2006年06月27日 21:33
僕は最近HP落ちしたイグニスを買いましたよ。

某ハイギヤ仕様のリールがあるんでよく判ってますが
テキサス、ジグの釣りで早い回収には絶対ハイギヤ最高です!
そのギヤ、無理矢理でもTD-Zに組めたら頂きなんだけどなぁ。
Posted by しょうちゃん at 2006年06月27日 22:04
僕もジリオンのハイギヤ買おうか凄く悩んだ。。。

レポートお願いします!特に、魚を掛けて、ロットは動かさずにリールの力だけで巻いてる時のカンジが興味ある・・・
Posted by OGS at 2006年06月27日 23:19
そんな狂的ちゃんに、このスレをドゾー!

ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1149780135/l50

イヤッッホォォォオオォオウ!
スピもジリも2個づつ逝っとく?(笑)
Posted by すさのお at 2006年06月28日 00:49
俺も一機持ってるぜ!なかなかの巻きこごちだぜ!俺は、これからの季節スピナベ・バズを超高速巻きしたり、クランクの超早巻きで使う予定。もう一機買うか悩んどりますよ
Posted by 今やん at 2006年06月28日 00:56
毒毒はダメポでつか?
Posted by 788 at 2006年06月28日 07:22
銀メタ&カルディアKIX・・・
これがマイクのハイエンドモデル。





金額的なハイエンドっす・・・。
Posted by マイク at 2006年06月28日 17:56
>>izumiさん
今月のBasser誌でSMAK記事の隅でVIENTの事が書かれてますね。
SMAKアクションの良さは冬こそ発揮しそうなので、ちょっとお預け。

>>ひろ3どの
たぶん、ぶっつけ本番になると思います。
レポは成績で表す・・・と言った感じですかw

>>よかぜ兄さん
ホントに貴方は良くわかってるなぁ(笑) 今もストちゃん入ってますよ。
対ストライパーのミノーのゴリ巻きは、スピニングに分がありますねぇ~

>>見た目で(ry
何でニガテなネタなの? スプール交換する時にバラバラにして元に戻らなかったから?w
見た目は赤いパーツが使われてて、Zよりもカッコイイよ( ´ー`)

>>しょうちゃん
えーーーー!IGNIS型落ちしたんだ・・・知らなかった。
まぁ発売されて随分と経ちましたし、後続モデルにバトンタッチか。

>>微乳社長
レポート、難しいリクですなw何でロッドを動かしちゃいけないのよ??
って言うか、僕のレポなんかアテにならないから!

>>すさのおちゃん
ナナメ読みしたけど、駄スレっぽかったw

>>今やん
そう!これはバズベイティングにもマッチするリールですよね!!
そう考えると、もう1つ買ってもいいよねぇ( ´ー`)

>>788どの
だって毒毒に7.1ギア無いじゃん・・・

>>マイクさん
銀メタだって意識的に早く巻けばジリオンと変わらないさ!
金額的なハイエンドならカワイイじゃん。僕なんて人生がエンドしそうなんだもの。。。
Posted by 狂的KOJI at 2006年06月28日 21:03
7.1ギア...
最近はそんなギア比高いんだ。
勉強になり松!
Posted by 788 at 2006年06月28日 23:23
そうそう!スプール交換がって・・・www

スペックとか仕様とか全くもって無視!
リール・・・飛べばいーじゃんw
って感じなんだけど皆の話についていけないから少しは勉強しようかなっf^_^;
Posted by 見た目で買う香具師 at 2006年06月29日 21:42
>>788どの
来年のフィッシングショウはMegabassのF10と、Daiwaの9.9:1が目玉だろう。
また、中華食いながらタックルを語ろうぜw

>>見た目で~
ククク・・・飛べばいいじゃんなんて言ってると、7/9は地獄を見るぜw カトテ使えないんだぞ?
Posted by 狂的KOJI at 2006年06月29日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジリオン購入!
    コメント(14)