2006年07月06日
ハードに攻めて!
このシリーズでは年間チャンプは絶対に取れないと、やっとわかったので(身の程知らずでしたw)最近はスポット参戦に留めている。アメリカのB.A.S.Sツアーの比では無いが、数多くの大会に出るとエントリーフィーだけでもバカにならない金額なのだ

なーんて!書いてて思ったけど、こりゃ言い訳だわw 他の釣りが忙しかったり、初戦でコケたから通年出ないだけだねー。
スポット参戦だけど・・・狂的KOJI、今回の大会は燃えてます!
と、言うのも、今回の大会はハードルアー限定大会


問題は・・・狭い榛名湖だけに、他人に『着水音がうっせーよ!』とか思われそうな事かな


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 23:03│Comments(11)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
KOJI殿、こんばんは~
うお!デプスの「ヨコヨコルワ」ぢゃないですか!! 最近でもっとも気になるです。
ちなみに魚矢のスライドジャック、私にはヨコヨコできません・・・(汗) どうやったら動くの? って感じです。
うお!デプスの「ヨコヨコルワ」ぢゃないですか!! 最近でもっとも気になるです。
ちなみに魚矢のスライドジャック、私にはヨコヨコできません・・・(汗) どうやったら動くの? って感じです。
Posted by コケタン@bassya at 2006年07月06日 23:13
KOJIさんの熱意は充分伝わってきました!
って、事でもちろんプラも来るって事だよね?www
って、事でもちろんプラも来るって事だよね?www
Posted by ゴム男 at 2006年07月06日 23:26
おおおおっ
キラーコンパスだ。
入手困難と聞いていたが…
おいらの相棒のスライドジャック投げさしてもっらたけど、操作ムズイ
プラ、入るのかな。
土曜日は榛名に行こうかなw
キラーコンパスだ。
入手困難と聞いていたが…
おいらの相棒のスライドジャック投げさしてもっらたけど、操作ムズイ
プラ、入るのかな。
土曜日は榛名に行こうかなw
Posted by MEG at 2006年07月07日 00:09
上のルワーは変な位置にアイがついてるんですけど不良品でしか?(笑)
Posted by junebug@会社 at 2006年07月07日 09:18
下のルアーってS-フラットです?
完全にヘラ系パターンな2つですが、榛名のデッカイのは結構ヘラを追ってるんですかね?
完全にヘラ系パターンな2つですが、榛名のデッカイのは結構ヘラを追ってるんですかね?
Posted by マイク at 2006年07月07日 09:57
僕はギロンの方が堅いと思われ。。。。
下のはジョイクロじゃないの???
Sフラット、明日琵琶湖で試してきます!
下のはジョイクロじゃないの???
Sフラット、明日琵琶湖で試してきます!
Posted by しょうちゃん at 2006年07月07日 10:59
ハードルアーで頑張りたいけどラバージグに逃げちゃいそうです。
ハードルアー戦でプラ無しは無謀かな(汗)
ハードルアー戦でプラ無しは無謀かな(汗)
Posted by izumi at 2006年07月07日 12:52
ハード縛りかぁ~いいのぅ~(^^)どうせならもっとデカイルアーを投げて逆切れKOJIってのを見てみたい(爆)
Posted by 今やん at 2006年07月07日 19:27
榛名湖は、ビリーバーで、爆釣らしいよ。
劉さんが、言ってたw
劉さんが、言ってたw
Posted by あた at 2006年07月07日 19:42
>>コケたん
最近はDEPSルワーが人気みたいですね!関西では特に人気なのかな?
ルアマガ先月号の奥村代表の取材記事見たら頷けますよ、お世辞抜きにスゴイと思うもの。
その点、ウチのシャチョーは・・・大丈夫か?w
>>ゴム男(テーラー)
ハードルアーだからこそ、プラ無しでOKなんじゃないのー?
ただ・・・手こぎボートだから『撃って行く系』の釣りはツラいのよね・・・
>>MEGさん
なんだか人気ルワーみたいですね。何円以上お買い上げの方~~~で買いました(爆)
バス釣りごとき、プラには行きません。どーせ年間成績は底叩いてるんでw
>>バグ男
変か?バイブレーションプラグだと思えば、特におかしな事はなかろう?w
>>マイクさん
そう、下のはSフラットです。
うーん、今回は状況ウンヌンより「とりあえず暴れてくるぜー」的な意味合いが強いから・・・
逆に、ワーム使って失格になるのも面白いかなー?なんて思ってたりするwww
>>しょうちゃん
琵琶湖だったら、このへんのビッグベイトはよく使うだろなー。
榛名湖バスの平均は・・・30cmくらいなんよwww だからSフラでサーチして、タイニープラグで仕留めるぞ!と。
>>izumiさん
ハッキリ言って、僕はラバジも禁止にすべきだと思ったし提言もしたよ。
だって、バラジ許可したら参加者の9割がラバジだろw 普段から軽ラバが強いのに、意味ねーじゃんねぇ。
それに対するアンチテーゼとして、僕は『樹脂』で縛りますよ!
>>今やん
おうよ!未だに台湾ボケしてるからな(笑)
って言うか、まだタックルBOXは台湾のままだ。このまま榛名へ行けばOKだねw
最近はDEPSルワーが人気みたいですね!関西では特に人気なのかな?
ルアマガ先月号の奥村代表の取材記事見たら頷けますよ、お世辞抜きにスゴイと思うもの。
その点、ウチのシャチョーは・・・大丈夫か?w
>>ゴム男(テーラー)
ハードルアーだからこそ、プラ無しでOKなんじゃないのー?
ただ・・・手こぎボートだから『撃って行く系』の釣りはツラいのよね・・・
>>MEGさん
なんだか人気ルワーみたいですね。何円以上お買い上げの方~~~で買いました(爆)
バス釣りごとき、プラには行きません。どーせ年間成績は底叩いてるんでw
>>バグ男
変か?バイブレーションプラグだと思えば、特におかしな事はなかろう?w
>>マイクさん
そう、下のはSフラットです。
うーん、今回は状況ウンヌンより「とりあえず暴れてくるぜー」的な意味合いが強いから・・・
逆に、ワーム使って失格になるのも面白いかなー?なんて思ってたりするwww
>>しょうちゃん
琵琶湖だったら、このへんのビッグベイトはよく使うだろなー。
榛名湖バスの平均は・・・30cmくらいなんよwww だからSフラでサーチして、タイニープラグで仕留めるぞ!と。
>>izumiさん
ハッキリ言って、僕はラバジも禁止にすべきだと思ったし提言もしたよ。
だって、バラジ許可したら参加者の9割がラバジだろw 普段から軽ラバが強いのに、意味ねーじゃんねぇ。
それに対するアンチテーゼとして、僕は『樹脂』で縛りますよ!
>>今やん
おうよ!未だに台湾ボケしてるからな(笑)
って言うか、まだタックルBOXは台湾のままだ。このまま榛名へ行けばOKだねw
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月07日 20:03
>>あー太郎
ねーーーーよwwwwwwwwwwwwwww
ねーーーーよwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月07日 20:04