ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2011年02月06日

松原湖大会 TOP3に!!

2月6日 長野県:松原湖 【 晴れ / 日中の気温は4度 】

松原湖大会 TOP3に!!19回目となる松原湖のワカサギ釣り大会に参戦してました。狂的KOJIは『マッチ棒』と言われる松原の激チビを攻略すべく、ロコの酔漢公魚会の門を叩き・・・修行と言う名の呑みを経て約4年!ついにこの日がキタ(笑)

タイトルから最後まで引っ張ってもアレなんで、ココらへんでネタばらししとくと。。。大会TOP3に囲まれて同じテーブルで昼食w すると『あのテーブルの誰かが優勝だろ・・・』と声が聞こえる。ヤバイ・・・俺、どうしよう(爆)

4人掛テーブルで、俺以外がTOP3って、どんだけ恥ずぃか~~~ガーン


松原湖大会 TOP3に!!僕の釣果は15匹で51人中32位順位。特筆すべきは、前日練習と同じ匹数なんだ!即ち、コレが僕の限界点なんだろうタラ~
でも、トリビ(魚探の振動子)は凄い。ナローで映れば確実に釣れるし。

今後の課題はポイント選び!それに尽きます。バス釣りのプラクティス(練習)を見習って、釣らないでポイントを選定・温存しなきゃダメね。何だかんだ書いたけど、TOP3が『松原湖 酔漢公魚会』なのは実力!ロコの意地だね、素直に拍手すると同時にさぁ・・・
お前ら、来年からハンデ背負えや~~~と思う今日この頃です(笑)






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:50│Comments(5)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
もしかして浅科米もらったんですか?けっこう旨いはずですよ~
Posted by 牛之助 at 2011年02月06日 21:02
お疲れさまでした~。
土曜日にちょっと声かけさせて頂きました~。

トリビ欲しいけど、電気製品は壊れるまで使い続ける!が
我が家の家訓なんで・・・(笑

最近、松原が赤城に思えてきました・・・。(汗!)
Posted by すがいきん at 2011年02月07日 19:59
>>牛之助さん
氷温熟成「浅科米」と書いてあります・・・地元のブランド米なのかな?
それは、良いものを頂きました。ゴハン大好きなんで、楽しみです!

>>すがいさん
お声掛けありがとうございました\(^o^)/ 私より遠い所から通う姿・・・尊敬しますだ。
立花屋の釣果で、お名前を拝見する位ですから、大会も出ましょうよ!
僕も大会は好きじゃないけど、ココの大会は「ユルイ」から楽しいですよ(^^ゞ
Posted by 狂的KOJI at 2011年02月07日 20:35
あのぉ~・・・。

あたしまだ『松原湖 酔漢公魚会』に入れて貰えてないんですけどぉ~。(泣)

お疲れ様でした!!ww
Posted by のうしんです・・・。 at 2011年02月14日 20:25
>>のうしんさん
・・・大丈夫!俺なんて酔漢キャップすら持ってないのに『自称メンバー(笑)』だから。
てか、今回の三位で正式メンバー昇格でしょ(^^) おめでとう♪
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2011年02月14日 20:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松原湖大会 TOP3に!!
    コメント(5)