2011年03月05日
『釣りガール』on松原湖
3月5日 長野県:松原湖 【 テントの中はムンムン
】
今季の松原湖:氷上ワカサギ釣りは3月6日で終了。お世話になった松原湖の皆さんに禁漁前のご挨拶をすべく車を走らせ、立花屋さんの駐車場に着いたのは朝5時。解禁日の喧騒がウソのような湖畔で道具を下ろしていると『オハヨ~ゴザイマス』と、3人の女の子が挨拶して過ぎてゆく・・・
その3人娘は、立花屋さんに入って行った。ボクも準備もホドホドに立花屋さんに入ると・・・毎度御馴染み、酔漢公魚会の腕利きがオナゴをエスコートする準備中w こんな状況をボクが見逃すワケもなく、アップ開始!
予定通りですよ?と、言わんばかりにコーチ就任。女の影に狂的アリ(笑)
立花屋さんから一式レンタルした『釣りガール』達・・・ワカサギ釣り最初の難関はエサ付け。何しろ相手はウジ虫だもん、エサが動く度に大絶叫w
そんなド素人な『釣りガール』にも、松原湖のワカサギは優しかった。
1人1匹のノルマは早々にクリヤー!狂的もサオ(notイチモツ)を出さずに半日近く付き添ってましたが、全部のアタリをノセられてれば、全員ツ抜けは楽勝な状況。なにしろ、3人ともアタリがわかるまでになったから。
『釣りガール』増えるとイイね!オジサン、釣りしないでも楽しかった(爆)

その3人娘は、立花屋さんに入って行った。ボクも準備もホドホドに立花屋さんに入ると・・・毎度御馴染み、酔漢公魚会の腕利きがオナゴをエスコートする準備中w こんな状況をボクが見逃すワケもなく、アップ開始!
予定通りですよ?と、言わんばかりにコーチ就任。女の影に狂的アリ(笑)
そんなド素人な『釣りガール』にも、松原湖のワカサギは優しかった。
1人1匹のノルマは早々にクリヤー!狂的もサオ(notイチモツ)を出さずに半日近く付き添ってましたが、全部のアタリをノセられてれば、全員ツ抜けは楽勝な状況。なにしろ、3人ともアタリがわかるまでになったから。
『釣りガール』増えるとイイね!オジサン、釣りしないでも楽しかった(爆)
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:08│Comments(9)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
とりあえじ自分が1匹釣ってからでないと、他人のコーチはできない自分が小さく感じましたw
という余談はともかく、初心者に釣らせることができるというのは真の名人の領域に突入したのではないでしょうか?
という余談はともかく、初心者に釣らせることができるというのは真の名人の領域に突入したのではないでしょうか?
Posted by yotarizm at 2011年03月06日 00:07
誤:とりあえじ
正:とりあえず
でした。申し訳ありません。
正:とりあえず
でした。申し訳ありません。
Posted by yotarizm at 2011年03月06日 00:11
おつかれさまです。
自分の娘(1歳3ヶ月)、釣りガールにする・・・予定
にしても、赤いエスキモーのシェルターが気になって・・・
どこで手に入るのだろう?
自分の娘(1歳3ヶ月)、釣りガールにする・・・予定
にしても、赤いエスキモーのシェルターが気になって・・・
どこで手に入るのだろう?
Posted by gon at 2011年03月06日 09:52
>>yotarizmさん
先ずはお手本!コレ大事。今回はお手本は地元の名手にお願いしましたw
彼女たちがコッチの教えを頑張って理解してくれたから釣れたんだと思います。
なお、ヤローの場合は放任主義で、ここまで丁寧に教えませんので悪しからずw
>>gonさん
今回、書かれてるシェルターを借りて使いましたが広いし丈夫だし、セットアップも簡単でいいね!
残念なのは中が黒いのと窓が少ないので内部が暗いです・・・コストコで売ってます(在庫次第)
先ずはお手本!コレ大事。今回はお手本は地元の名手にお願いしましたw
彼女たちがコッチの教えを頑張って理解してくれたから釣れたんだと思います。
なお、ヤローの場合は放任主義で、ここまで丁寧に教えませんので悪しからずw
>>gonさん
今回、書かれてるシェルターを借りて使いましたが広いし丈夫だし、セットアップも簡単でいいね!
残念なのは中が黒いのと窓が少ないので内部が暗いです・・・コストコで売ってます(在庫次第)
Posted by 狂的KOJI
at 2011年03月06日 10:52

おじいさんもお邪魔したかったなぁ~!
うちの10歳の釣りガール、5日の土曜日は暇してて一人で釣りに行き、46cmの鯉を釣ってきて大喜びをしていましたよ。
山ガール、川ガールと七変化の孫娘です。
うちの10歳の釣りガール、5日の土曜日は暇してて一人で釣りに行き、46cmの鯉を釣ってきて大喜びをしていましたよ。
山ガール、川ガールと七変化の孫娘です。
Posted by 鳥銀マスター at 2011年03月06日 19:07
僕が猛吹雪の中、氷上格闘しているときに…
なんと!!(~ヘ~;)
おらにも手とり足とり腰とりイチモツとり
ご指導くださいませ(汗) ちなみにこちら秋元湖、好調です!♪
なんと!!(~ヘ~;)
おらにも手とり足とり腰とりイチモツとり
ご指導くださいませ(汗) ちなみにこちら秋元湖、好調です!♪
Posted by てんちゃん at 2011年03月06日 20:42
>>鳥銀マスター
おじいさんには愛すべきママが居るじゃないですか(^^)
それにしても、孫娘さん凄いですね・・・ワカサギ、鮎、鯉も釣るってか!!6年後に頂いても良いですか?御爺様(爆)
>>てんちゃん
ワカサギは買えるケド、女の子は買えませんからネ(笑)
野郎ばっかりのテントと違って良い香りでしたよ~。檜原・秋元にも「釣りガール」招致しましょう。
おじいさんには愛すべきママが居るじゃないですか(^^)
それにしても、孫娘さん凄いですね・・・ワカサギ、鮎、鯉も釣るってか!!6年後に頂いても良いですか?御爺様(爆)
>>てんちゃん
ワカサギは買えるケド、女の子は買えませんからネ(笑)
野郎ばっかりのテントと違って良い香りでしたよ~。檜原・秋元にも「釣りガール」招致しましょう。
Posted by 狂的KOJI
at 2011年03月07日 20:34

お疲れ様でした
コージくんのエスコートが良かったから
また、僕の株が上がりました(笑)
来期も宜しくね
コージくんのエスコートが良かったから
また、僕の株が上がりました(笑)
来期も宜しくね
Posted by オズ at 2011年03月07日 21:54
>>OZの兄貴
自分的には、あの日のエスコートは60点ですね・・・野ギャル扱うの久しぶりで、会話のフリがイマイチだった。
まぁ、釣りに来てるんだから会話とかドーデモイイんですけど(笑) 外で焼肉しちゃえば良かったかな?と。
自分的には、あの日のエスコートは60点ですね・・・野ギャル扱うの久しぶりで、会話のフリがイマイチだった。
まぁ、釣りに来てるんだから会話とかドーデモイイんですけど(笑) 外で焼肉しちゃえば良かったかな?と。
Posted by 狂的KOJI
at 2011年03月08日 18:54
