ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2011年09月02日

8月の鮎釣りまとめ


8月の鮎釣りまとめ鮎釣り盛期の8月ですが、釣行少なめ。 でも、見学で得たモノはBlogで語れない程多い!釣ってナンボの競技会、見る楽しさもあるよねキラキラ
8月5日・・・ 有田川 (見学)    0匹
8月6日・・・ 有田川 (見学)    0匹
8月7日・・・ 神流川 (見学)    0匹
8月20日・・・ 神流川 (21番)    3匹
8月28日・・・ 魚野川 (湯沢)    11匹
8月31日・・・ 姫川 (河口)    47匹
釣行回数3回 : 水揚げ匹数61匹 : 1日平均20匹 
釣り券投資額=4100円 : オトリ投資額3100円 : 1匹単価(総釣果/総投資)=118円

仕事も順調に入り、8月は平日釣行がありませんでしたw






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎竿展示会2025(銭屋さん)
新竿欲しいな~
鮎釣りまとめ 2024
台風が来る前に(神流川 南甘)
釣りにならん(神流川 南甘)
手甲グローブ導入
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎竿展示会2025(銭屋さん) (2025-03-09 13:40)
 新竿欲しいな~ (2025-02-11 13:39)
 鮎釣りまとめ 2024 (2024-09-23 11:41)
 台風が来る前に(神流川 南甘) (2024-08-15 19:22)
 釣りにならん(神流川 南甘) (2024-08-03 18:01)
 手甲グローブ導入 (2024-07-17 19:44)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:13│Comments(9)鮎釣り
この記事へのコメント
釣りを見る楽しみ、自分も最近知りました。
本当色々な人がいて勉強になりますね^^
PS
入間川調査、入れ掛かりそのうち標識アユ6匹確保しました。
中には26cmもいましたよ!
Posted by mataza at 2011年09月02日 23:57
8月5~6日の有田川でのハイレベルな見学から
7日神流川・・・な見学、
凄いギャップがありましたね(汗)
Posted by 天野 at 2011年09月03日 00:09
台風心配ですねぇ~。大きな出水にならないと良いですね。適度な出水って訳にはいかんよなぁ~(汗)
Posted by オザツヨ at 2011年09月03日 08:48
今年はワカへのシフトが遅くなりそうだから、11月の狩野・興津までねばりましょうか♪www
Posted by arataka at 2011年09月03日 09:31
今年は上手い人の釣れてからの竿捌きと、川の入り方をなるべく見るようにしてます。何気ない気づきで急に成長したりってありますよね。
Posted by そとみち at 2011年09月04日 07:15
トーナメントの釣りを見ると参考になることばかりです。来年の鮎釣りに生かせれば、最高ですね!
来年は、どこかの大会でご一緒できれば、幸いです^^
Posted by 三平ちゃん at 2011年09月04日 12:03
>>matazaさん
ワタシ鮎歴8年?くらいだから・・・まだまだアマなんです。特に川見がヘタと言うか。。。
標識アユ、釣れて良かったね!今後の活動に一歩前進やぁ☆

>>天野さん
南甘師匠の釣りは凄いのはおいといて・・・超地元の天野さんの天気の読みは流石やね。
これだけハイテクで情報が得られる昨今、観望天気やもん。先人達に感謝!

>>オザツヨさん
アユ釣りも心配ですが、生活に支障が出た場所も多いようで、心配ですね・・・
我が地元の荒川玉淀は、今季終了な程の出水でした。

>>aratakaクン
競技早瀬を売りたいんだけど、11月まで考えると売れないんだな・・・
って、言うか、ワカの前にアオリがあるんだけどw

>>そとみちさん
そう!その気付きが・・・ナイロン(フロロ)でしたわ。ハイテク至上主義だから、バカにしてた部分あるわ。
張替えは面倒だけど、「使いわける楽しみ」だと思えばお安いモンだね(^^)

>>三平ちゃん
人の釣り見て我が釣り治せ!やね(笑)
来年は・・・大会じゃなくて那珂川案内してよぉ!
Posted by 狂的KOJI at 2011年09月04日 22:00
こんばんは^^

7月8月神通川の記録がないですね。

去年は確か5回でしたっけ?

高速千円が無くなって来にくくなったのか 神通川に魅力が無くなったのか…

今年こそは釣り姿を拝見したかったなw

では(^^)/
Posted by HIRO at 2011年09月05日 22:18
>>HIROたん
今年は神通に逝けてません。理由は書かれてる通り「交通費」だねぇ・・・
あと、今年は何故か、塩の鉄橋よか上(大沢野)が釣れないにもあるかも。

釣り場的にオモシロくて、もっと行きたい川なんだけどねぇ・・・9月半ばの連休が勝負かな(^^)
Posted by 狂的KOJI at 2011年09月06日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月の鮎釣りまとめ
    コメント(9)