ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年09月27日

らぶ☆限定カラー

らぶ☆限定カラー狂的KOJIは『限定』と言う言葉にやたら弱い気がする・・・
思い出せる範囲で買った物は釣り道具くらいだから良いものの、世の中にはモデルハウス限定1棟とか、スポーツカー(死語?)はホモロゲとして500台とか・・・そう考えると『限定』はヤバいな。でも、限定10杯のソバとかは並んで食わないw あ、並ぶのが嫌いなだけかも。

さてさて、写真のNOAはFORESTの別注カラー。どこにでもありそうなカラシ系とオリーブなんだけど、裏面が違う色だったり、ラメが入ってたり。こんな別注、魚にはわかんないだろうなぁicon11そして、限定と言いつつかなりの数なんだろうなぁ・・・


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!



このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
ヤマメが見えない・・・
稚鮎放流=高活性(神流川南甘)
ピンクしか勝たん!
渓流開幕 神流川南甘
35年ぶりの洗濯!?
2024 初ヤマメ (神流川南甘)
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 ヤマメが見えない・・・ (2025-04-30 14:53)
 稚鮎放流=高活性(神流川南甘) (2025-04-05 19:17)
 ピンクしか勝たん! (2025-03-30 13:47)
 渓流開幕 神流川南甘 (2025-03-01 19:10)
 35年ぶりの洗濯!? (2024-08-25 18:19)
 2024 初ヤマメ (神流川南甘) (2024-03-02 19:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:37│Comments(16)トラウト
この記事へのコメント
数年前に飛行機に乗った時「機内限定」と言われ
ツイツイ買ってしまったブルガリの香水。
帰国後にドンキーに行ったら同じ物が売ってましたorz

エアマックス、Gショック・・・etc
僕も限定品に弱いですf^_^;
Posted by よっち at 2006年09月27日 21:59
自分も冬支度を始めました。
それで最初に買ったのがこのスプーンたちですよw しかも3セット(爆)

シーズンが始まっちゃうと無くなるのが早いですからね! 
Posted by takashi at 2006年09月27日 22:03
ワカサギの準備はせんのか?
Posted by へっぽこ at 2006年09月27日 23:19
同じく限定には弱いです。
Type-R買って、ito買って、Type-R+は買わないつもりだったけどML買って結局友人に売っちゃったし(汗)
気がつけばノーマルZが手元に無いよw
Posted by izumi at 2006年09月27日 23:21
同じく限定には弱いですPart2。
というかキレTも限定品っすよね。欲しいかも。
Posted by とっきぃー at 2006年09月28日 07:00
>>ヨチ
それはサギなんじゃねーの?航空会社を提訴だw
って言うか、C.A.が可愛かったから買ってしまったんだとオモワレwww

>>takashiさん
スプーンは安いからねぇ、ひょいひょい買いがち!
確かに解禁間近になると赤/金とか店頭から消えるからね・・・準備はしておこう~

>>へっぽこさん
ククク・・・してないワケないだろw

>>izumiさん
お!結構な金額を限定に投じてますなw
izumiさんの場合、ノーマルを買っても手を加えてしまうんですよね!

>>とっきぃーさん
アーッ!限定好きが高じて限定を作っているとorz
限定と言うからには同じモノは作らないようにしないと・・・(滝汗
Posted by 狂的KOJI at 2006年09月28日 07:13
な・・・なにぃ~( ̄□ ̄)
渓に夢中になっている間にFORESTとNOAがコラボ?

やヴぁい。。。わたしゃ管釣り系の化石と化している!?w
Posted by よかぜ at 2006年09月28日 20:42
>>よかぜさん
ぼくも店頭で驚いたんですよ・・・釣れるアイテム作りなら、メーカーの垣根は無いって事でしょうか。
化石と言ったら超失礼なんですけど、Aガーデンの超有名紳士・・・
最新鋭のタックルは無関係とばかりに独自路線、でもガンガン釣るんでしょ?そーゆーのもカッコイイって、よかぜ兄さん♪
Posted by 狂的KOJI at 2006年09月28日 21:05
あぁ~...パイプのおじさん?w

理論が独創的だもんねぇ。。。(⌒ー⌒ )
Posted by よかぜ at 2006年09月29日 22:06
そうそうwパイプwwwお弟子さん多いらしいですね。
Aガーデンと言ったら、けんたさん。お弟子さんだったりして・・・
Posted by 狂的KOJI at 2006年09月30日 18:28
残業で壊れかけてる時にお呼びです?(-・-_-・-)

>パイプのおじさん
オリジナルロッドを購入したら、もれなくレクチャー付き。
レクチャー=教え=師弟関係成立みたい。(笑)

ってか、話した事もないですよ。
というより、プラグ使うヤツは嫌いみたい。(笑)
この前も到着早々に、隣でプラグで連発したら、お弟子さんに向かって
「ああやってバッタ(おじいさんはナゼかプラグの事をバッタと呼ぶ)を投げちゃダメなんだよ。」
だってさ。(笑)

頭にきて、隣でガンガン釣って差し上げましたよ。
そしたらどっか行っちゃった。(笑)

さぁ。仕事しよ。
Posted by けんた at 2006年10月02日 19:22
>>けんたさん
棚卸終わった?まだ残業なの?人格崩壊するよw うそうそ、お疲れ様(^^)
自分もフライにハマってた頃は「ルアー(プラグ)は邪道だぜ!」みたいなトコあったw コーヒーをパーコレーターで淹れちゃう中学生でしたから・・・

釣りに「邪道」とかは無いですよね。今は他人に迷惑が掛からない範囲で、自分の釣りを楽しんでます(^^)
Posted by 狂的KOJI at 2006年10月02日 20:49
>>>お弟子さんだったりして・・・

プラグの件があったから多分にして違うとは思ったんですが
念の為、コメントは避けました(爆

>おじいさんはナゼかプラグの事をバッタと呼ぶ...

ほら。。。あの時代はレーベルしかなかったから...w
Posted by よかぜ at 2006年10月02日 21:39
最近はバッタ使わないけど・・・今でも最強?
あと、ラッキークラフトの小さなクランク(透明)もメッチャ釣れたな!
Posted by 狂的KOJI at 2006年10月02日 22:20
>>最近はバッタ使わないけど・・・
以下同文。。。w

>>小さなクランク(透明)もメッチャ釣れたな!
ラッキーは手抜きカラー(透明)のハシリですからねw
Posted by よかぜ at 2006年10月03日 21:16
>>よかぜ兄さん
お互い、何で使わないんでしょうね?(爆)あんな釣れるルアー無いのに。
バッタ、どこ仕舞ったかな・・・買うと高いんだよね、あれ!
Posted by 狂的KOJI at 2006年10月04日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
らぶ☆限定カラー
    コメント(16)