ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2024年08月25日

35年ぶりの洗濯!?

私がフライフィッシングに明け暮れてたのは、バイクの免許すら取得していない中学生の頃・・・当時、自宅から自転車で15分程にあったYGLフィッシングエリアの常連の大人たちが秩父方面の渓流へ連れて行ってくれました。

35年ぶりの洗濯!?

↑の写真は中2かな・・・マリエットのフライベストを着ています。その後、バイクの免許を取得し、峠のローリング族となり釣り熱は冷めましたが、近隣の管理釣り場でフライを振る事はありました(元田養鱒場でもフライが出来ました)

35年ぶりの洗濯!?

そんなフライベストの中身を出し、恐らく35年ぶりに洗濯してみました!!オービスのリーダー・・・懐かしすぎる

35年ぶりの洗濯!?

まぁ、洗濯したものの、使う予定は無いのですがスッキリしました キラキラ ベストは油類でドロドロでしたので(笑)

35年ぶりの洗濯!?


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ビンテージファッション(笑)





このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
南甘チョイ投げ
ヤマメが見えない・・・
稚鮎放流=高活性(神流川南甘)
ピンクしか勝たん!
渓流開幕 神流川南甘
2024 初ヤマメ (神流川南甘)
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 南甘チョイ投げ (2025-05-18 18:03)
 ヤマメが見えない・・・ (2025-04-30 14:53)
 稚鮎放流=高活性(神流川南甘) (2025-04-05 19:17)
 ピンクしか勝たん! (2025-03-30 13:47)
 渓流開幕 神流川南甘 (2025-03-01 19:10)
 2024 初ヤマメ (神流川南甘) (2024-03-02 19:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:19│Comments(4)トラウト管理釣り場
この記事へのコメント
若かりし頃ちょっとだけフライをかじりましたが、オービスは本当に懐かしいですね。
雑誌の広告もフェンウィックのロッドだったし。
ルアー、餌兼のベストはもう無いけど、渓流のルアー関連ならダイワのリアドラグリールが実家にあるはずです。
Posted by izumi at 2024年08月25日 23:10
>>IZUMIさん
一枚目の写真で使ってるフライタックルは「シェイクスピア」のセットモノで、お年玉で買いましたよ。
フェンのロッドも使ってました!てか、まだ家にあるw
オールドタックルも高値になっていますよね・・・
Posted by コージ(元:狂的KOJI)コージ(元:狂的KOJI) at 2024年08月26日 19:25
驚きです!
私はコータック?のセットで2回やって挫折(笑)
エサ釣りばかりしていて16ですぐ免許をとりローリング(笑)
長男、大ハマりしていますがフライは何が良いっていくら古くてもみなさん使ってらっしゃいます。
流行り廃りがないですね。
最近、関節が痛いし体力も無いからアユ熱も冷めつつあります。
コージさんのフライはビックリです‼️
Posted by てんちゃんてんちゃん at 2024年08月30日 10:59
>>てんちゃん

この写真はコータックの前進シェイクスピア!
16歳からローリングは同じだね(笑)
流行り廃りはないけれど、フライのマテリアルは
すごく進化しているようです。
Posted by コージ(元:狂的KOJI)コージ(元:狂的KOJI) at 2024年08月30日 13:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
35年ぶりの洗濯!?
    コメント(4)