2012年05月29日
解禁日に失ったモノ
ちょっとバランスを崩した時、竿が警棒の如くシャキーンと伸びた!(わかる人はビーバップ世代w)そう、上栓を落として竿が伸びたのだ。清地モータース下に紅い競技の上栓が落ちてましたら、どうぞヤフオクへ(笑)
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:47│Comments(8)
│鮎釣り
この記事へのコメント
上栓のゴム・・・
ヘタりますね。
使用していないときは、ゆるめておいて、ロッドカバーのテンションによって押さえる程度にしておくと、ヘタリ知らずw
川へ入る前に「ギュッ」と押しこんでいけばばっちりです。
Vコブシになってから入っている、白い円柱状スチロールの緩衝材も入れておくと
「シャキーン」
にはまずなりません。
あとは、薄手のロッドカバー(TIJやダイワ純正)を入川時にしていくと、藪コギをしていっても細かな擦り傷防止になってイイですョw
ヘタりますね。
使用していないときは、ゆるめておいて、ロッドカバーのテンションによって押さえる程度にしておくと、ヘタリ知らずw
川へ入る前に「ギュッ」と押しこんでいけばばっちりです。
Vコブシになってから入っている、白い円柱状スチロールの緩衝材も入れておくと
「シャキーン」
にはまずなりません。
あとは、薄手のロッドカバー(TIJやダイワ純正)を入川時にしていくと、藪コギをしていっても細かな擦り傷防止になってイイですョw
Posted by Highbridge at 2012年05月30日 07:10
上栓も異常に高いっすもんねー(汗)
100円のゴム栓でgoー(笑)
100円のゴム栓でgoー(笑)
Posted by オザツヨ at 2012年05月30日 07:53
KOJIさん災難でしたね。上栓はなくてもいいかと思うと意外と気になったりします。私もメーカーから買うと高いのでFUJIのキャップになったりします(笑)今度興津で見つけたらご要望通りヤフオクしますね。もちろん即決の0円で!
Posted by ニコパ at 2012年05月30日 21:10
警棒w
ロッドは銀色メッキ
元は黒にするしかないですねw
ロッドは銀色メッキ
元は黒にするしかないですねw
Posted by てんちゃん at 2012年05月30日 21:27
>>ハイブリさん
ヘタるんだ!そこまで考えてなかったです・・・
白い円柱状スチロールはSPからですので競技には付属しませんw
>>オザツヨさん
格好から入るタイプなのでゴム栓はプライドが許しません。
TIJのモバイルカバーも買おうと思います(^^)
>>ニコパさん
ティッシュでも詰めとけば良いかと思いましたが、やっぱり危ないし。栓で済んでるウチが華かと(笑)
即決0円?アラート入れておかないと即売れちゃうじゃんwww
>>てんちゃん
銀/黒かぁ・・・てか警棒は3段だし、9Mも要らないしね。
てんちゃんも「鼻エンピツ」とか知ってる世代だよね~
ヘタるんだ!そこまで考えてなかったです・・・
白い円柱状スチロールはSPからですので競技には付属しませんw
>>オザツヨさん
格好から入るタイプなのでゴム栓はプライドが許しません。
TIJのモバイルカバーも買おうと思います(^^)
>>ニコパさん
ティッシュでも詰めとけば良いかと思いましたが、やっぱり危ないし。栓で済んでるウチが華かと(笑)
即決0円?アラート入れておかないと即売れちゃうじゃんwww
>>てんちゃん
銀/黒かぁ・・・てか警棒は3段だし、9Mも要らないしね。
てんちゃんも「鼻エンピツ」とか知ってる世代だよね~
Posted by 狂的KOJI
at 2012年05月30日 21:30

こんばんはぁ~
災難でしたね^^;
nasも神通川で無くしましたw
あの、鼻鉛筆・・・今でも寒気を感じます(((--;)))
まったく・・・興津川の解禁 堪能してるから・・・(ー。ー;ブツブツ
nasは、皆さんが驚喜してる時に・・・
ピットの奥様 くどいて 当日撮影OKもらいましたw
主のいぬまに。。。。です!
その日は釣り人に扮して撮ってますよぉ~
最下位確定ですw
邪魔しにいきますね^^v
災難でしたね^^;
nasも神通川で無くしましたw
あの、鼻鉛筆・・・今でも寒気を感じます(((--;)))
まったく・・・興津川の解禁 堪能してるから・・・(ー。ー;ブツブツ
nasは、皆さんが驚喜してる時に・・・
ピットの奥様 くどいて 当日撮影OKもらいましたw
主のいぬまに。。。。です!
その日は釣り人に扮して撮ってますよぉ~
最下位確定ですw
邪魔しにいきますね^^v
Posted by nas at 2012年05月30日 23:12
>スチロール
去年のSPにも入ってなかったですが、ホームセンターで買ってきました。
バックアップ材でggrば出てきます、今年のSP-MTはまた復活して入っていましたが、以前のΦ8㎜(#3に差込)からΦ6㎜(#2差込)になってました。
大量に余っているので、差し上げても良いんですがね・・・
玉口の欠け予防にも良いと思いますよ。
去年のSPにも入ってなかったですが、ホームセンターで買ってきました。
バックアップ材でggrば出てきます、今年のSP-MTはまた復活して入っていましたが、以前のΦ8㎜(#3に差込)からΦ6㎜(#2差込)になってました。
大量に余っているので、差し上げても良いんですがね・・・
玉口の欠け予防にも良いと思いますよ。
Posted by Highbridge at 2012年05月31日 10:07
>>nasさん
ビーバップに準えて言いますと・・・
松「オイコラ!人のオンナに声掛けてんのか?アン?」
nas「口説いてないです・・・撮影許可を(略ブル
と、言うことで、当日はプンプンのマツカツさんから鼻鉛筆かとw
>>Highbridgeさん
バックアップ材、建築業界の僕にしたら毎日見るアレだったんですね(笑)
ビーバップに準えて言いますと・・・
松「オイコラ!人のオンナに声掛けてんのか?アン?」
nas「口説いてないです・・・撮影許可を(略ブル
と、言うことで、当日はプンプンのマツカツさんから鼻鉛筆かとw
>>Highbridgeさん
バックアップ材、建築業界の僕にしたら毎日見るアレだったんですね(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2012年05月31日 21:22