ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2012年09月20日

氷は釣り師の必需品


氷は釣り師の必需品
釣れた魚を鮮度良く持ち帰る為、ゴハンを傷めない為、ビールを冷やす為・・・氷は釣り師の必需品です。毎回コンビニで氷を買うのも結構な出費になるので、狂的KOJIはペットボトル氷を多用してきました。(その記事はコチラw)
ペットボトル氷の難点は、使用後にゴミになること・・・それを解消するかのようなアイテムが100均にありました。

氷は釣り師の必需品
それが写真のアイスバック、もちろん100円です。まぁ、厚手のジップロックですねw 3リットルもの水を入れて凍らせても、多い日も安心的な厚さがありました。ただ・・・狂的KOJIのクーラーBOX:涼宮ハルヒの冷箱は16リットル。
写真は箱の中で氷が寝ないわ立たないわのナナメ入れ状態w 現在は注水量を抑えまして大活躍しています(^^)





このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎竿展示会2025(銭屋さん)
新竿欲しいな~
鮎釣りまとめ 2024
台風が来る前に(神流川 南甘)
釣りにならん(神流川 南甘)
手甲グローブ導入
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎竿展示会2025(銭屋さん) (2025-03-09 13:40)
 新竿欲しいな~ (2025-02-11 13:39)
 鮎釣りまとめ 2024 (2024-09-23 11:41)
 台風が来る前に(神流川 南甘) (2024-08-15 19:22)
 釣りにならん(神流川 南甘) (2024-08-03 18:01)
 手甲グローブ導入 (2024-07-17 19:44)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:18│Comments(2)鮎釣り
この記事へのコメント
おいらも夏場は1日一個作っています!
おらはプラケースでブロック風に作ってますよ。
(冬はワカサギ入れ)
釣行回数×300円は痛いです。
いまいちもちが悪いのでペットで作ってみますね!
Posted by てんちゃん at 2012年09月20日 21:53
>>てんちゃん
以前にペット氷の話し書いた時も、タッパ氷のコメントくれた人が居ましたね。それくらいポーピュラーなのね(^^)
家庭でイイ氷を作るには・・・気泡を抜くこと!是非とも下記写真の方法をお試しあれ!
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~koji278/diary/2005_080900172.jpg
Posted by 狂的KOJI at 2012年09月21日 20:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷は釣り師の必需品
    コメント(2)