ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2012年12月04日

世界に一台のDDM


世界に一台のDDM

世界に一台のDDM

世界に一台のDDM
釣って楽しい・食べて美味しいワカサギは、東日本を中心に大ブレイク!釣り具メーカーさんも力を入れてるね~キラキラ
もはや電動リールは必携アイテムと言えますが・・・幼少から目立ちたがり屋の狂的KOJI、DDMを塗装してみた!

イメージしたのは暴走族!ある日、DDMがホークⅡのガソリンタンクに見えちゃって、『キャンディパープルに塗りたい』って衝動に駆られ、ネットで塗装のプロを検索し塗ってもらった次第です。塗装代はDDMがもう一台買えるくらい掛かったけど、こーゆー事にこそ金を掛けるのが狂的と言われる所以だ。おい、カラーセンス悪いとか言うなよ(笑)






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:20│Comments(15)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
おお!凄いですね!

確かに往年の名車??達の塗装を連想します^^;


これはフィールドで目立ちますよ~
Posted by モッチーモッチー at 2012年12月04日 19:29
カッチョイイwwwwww
フレアパターンまで入っちゃったらネ申の領域!
メーカー側が真似するかも?( ≧艸≦)
Posted by callawaycallaway at 2012年12月04日 19:33
巻き上げ音もホークⅡ仕様にしませう♪
Posted by ヘタの横好き at 2012年12月04日 20:17
そうきましたか!
狂的KOJIさんらしいカラーリングで!!!(^^)/
Posted by KPM at 2012年12月04日 21:07
タンシャかぁ~
やられた
Posted by taco at 2012年12月04日 21:21
おぉ!地元の杉○工業のユンボの色だ!
なから吸い込むんだんべよぉ、ホークぢゃぁ!
Posted by Gon at 2012年12月04日 23:44
うーーーーん・・・・・・・・・・・・・・・・

ロケットカウルが欲しい
Posted by tak at 2012年12月04日 23:55
KOJIさんとワカサギ釣りに行った時に初めて電動リールを見た時は正直、ネタ?と思うぐらいにいましたが、今はホント主流になるぐらい扱われていますよね。
オリカラかっこいいね!
Posted by よっち at 2012年12月05日 07:10
kojiさんぽい!!www

スプール?ボビン?のゴールドっぽいのも
マッチしていて、ご機嫌ですね
Posted by べんぞう at 2012年12月05日 17:16
初コメです。

どうなるのか気になってました~

カッコイーーー!

台座のボードはBEET製ですか?
Posted by DRY at 2012年12月06日 01:06
相談してくれれば…
Posted by ロブ白井 at 2012年12月06日 11:52
ェ、エロチック(^-^;


コレにビンビンな穂先を挿入して
松原湖でどんなプレイを!?
Posted by DACHSDACHS at 2012年12月06日 12:16
排気音までホークU+2161だったらバラン〜バンバンバン〜♪ トリコ(虜)カラーにしちゃおうかしら(笑)
それにしても凄いです!
仕上がりはさすがですね!
小さくBEETでお願いします。
Posted by てんちゃん at 2012年12月06日 16:56
間違った!
排気音→作動音
Posted by てんちゃん at 2012年12月06日 16:56
>>みなさま

多数のコメントありがとうございます!!塗って良かった(笑)

ホーク2を知ってる人が想定外に多くてビックリしました。
バブバブサウンドにBEETのアルフィンカバー(爆)

日章旗でも画いてもらおうかしらwww
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2012年12月06日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界に一台のDDM
    コメント(15)