2013年01月30日
再度、HMシザースについて
そんなHMシザースに衝撃的な情報が・・・大先輩のKoizumiさんのBlogによれば、シザースにはMサイズとLサイズがあると、本山氏本人から聞いたとか。釣り具屋さんからも聞かなかったし、発売元のスミスにも書かれてないから改めて検索したけど・・・LサイズのネタがHITしません。狂的KOJIのフライング記事だったのかな?皆さんからのLサイズ情報急募だ!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 07:30│Comments(4)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
おはようございます!
koizumiさんのブログも見ました!
右側に写っていたバネ部分が
ゴールドのでしたら、
おいらが今使ってるのと同じ物です!
2・3年前に上州屋さんで購入したもの
なんですがKEN-craftさんの
フライタイニング用のハサミです!
koizumiさんのブログも見ました!
右側に写っていたバネ部分が
ゴールドのでしたら、
おいらが今使ってるのと同じ物です!
2・3年前に上州屋さんで購入したもの
なんですがKEN-craftさんの
フライタイニング用のハサミです!
Posted by C-styleワカサギ倶楽部 りゅう at 2013年01月30日 09:19
>>C-styleワカサギ倶楽部 りゅうさん
シザース情報ありがとう。 って事は、大きなハサミ使ってるのね~? (・∀・)
koizumiさんのBlogを読む限り「HMシザースの旧モデルはLがあった」って事ですよね・・・
そもそも旧モデルなんて知らないし、情報も集まらないから、
りゅうさんが使ってる他社さんのがハサミが旧モデルって線が濃厚な気がします(笑)
まだまだLサイズネタ募集www
シザース情報ありがとう。 って事は、大きなハサミ使ってるのね~? (・∀・)
koizumiさんのBlogを読む限り「HMシザースの旧モデルはLがあった」って事ですよね・・・
そもそも旧モデルなんて知らないし、情報も集まらないから、
りゅうさんが使ってる他社さんのがハサミが旧モデルって線が濃厚な気がします(笑)
まだまだLサイズネタ募集www
Posted by 狂的KOJI
at 2013年01月31日 18:05

刃渡りが大きいの、こちらの上州屋にあります。
OFTってメーカーかな?
私、ニギリに戻ったので、良く調べてませんが・・・・
OFTってメーカーかな?
私、ニギリに戻ったので、良く調べてませんが・・・・
Posted by taco at 2013年01月31日 19:10
>>tacoさん
どうも大きいのはOFTのシザースのようですね。私もニギリに戻りましたw
どうも大きいのはOFTのシザースのようですね。私もニギリに戻りましたw
Posted by 狂的KOJI
at 2013年02月02日 15:09
