2013年04月29日
VeryBESTとTYPE-S 使ってみた
私的に想定外だったのはNankanさん購入のVB(タイプ聡)の1番が絶妙な柔らかさがあること!TYPE-Sより穂先が仕事してる感じを受けましたね。細い穂先はシマノの方が作りが上手いのかな~。もちろん自分の買ったTYPE-Sがダメってワケじゃなく、イメージ通りでした。ヤマメ引いたくらいで何がわかるってか? まぁ、有田川の解禁で誰かインプレするっしょw
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:55│Comments(5)
│鮎釣り
この記事へのコメント
本日はお世話になりました!
また新竿まで振らせていただきまして
ありがとうございました!!
TYPE-Sと、VBの
比較分析、流石だと思いました!
鮎解禁時実釣での比較が
また楽しみです!
また新竿まで振らせていただきまして
ありがとうございました!!
TYPE-Sと、VBの
比較分析、流石だと思いました!
鮎解禁時実釣での比較が
また楽しみです!
Posted by 天野 at 2013年04月29日 23:25
先調子なtypeーSでパイセンの釣りがどう変わるか楽しみにしております┏○ペコ
Posted by callaway at 2013年04月30日 05:11
>>天野さん
もちろん天野さんの新竿も振らせてもらいます。酔っ払いの時に(笑)
>>キャロ氏
Sより先なTを6年使ったから、逆に釣りが「楽」になるのでは?と思ってる。釣果は変わらないでしょ。
もちろん天野さんの新竿も振らせてもらいます。酔っ払いの時に(笑)
>>キャロ氏
Sより先なTを6年使ったから、逆に釣りが「楽」になるのでは?と思ってる。釣果は変わらないでしょ。
Posted by 狂的KOJI
at 2013年04月30日 20:07

フナヤの社長が自社チラシでtype-sべた褒めw
Posted by 鮎原人
at 2013年05月02日 06:52

>>鮎原人さん
フナヤもダイワに買収されたのか~('A`)
フナヤもダイワに買収されたのか~('A`)
Posted by 狂的KOJI
at 2013年05月02日 19:03
