ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年12月02日

荒川探検隊@前クリ

荒川探検隊@前クリ『常識の範囲内』をキーワードに荒川の源流を捜し求める我らの元に『前橋に荒川の源流がある。その証拠に60うpがワラワラ!』とタレ込みがあったので、急遽8名のパーティーを組み調査に挑んで来た。

現場に着くと・・・さすが源流、4000円と言う高い壁が待ち受けていた!だが、某調査地で出禁になる程の彼等が怯むはずなく、唯一の調査道具である竿すら持たずに探検開始face03先ずは探検の拠点(サティアン)を作り、アルコールによるノド消毒w そして、狂的KOJI隊員は、これで釣れなきゃ荒川じゃない!リグを投入し、まばたきをするより早くバスGET!icon12


荒川探検隊@前クリ調査は順調に進み、各隊員からの報告が揃った所で荒探名物の『常識の範囲内』ランチを準備。最前線で戦う隊員の疲労を考え、補給班が毎回工夫をこらしてくれる・・・今年は(も)おでんw 今回は切り餅をそのまま入れてしまうアナーキーぶりicon10プロテイン投入だけは勘弁してもらったw

隊員がホっとしていたその時!現地特派員が我々の目の前でロクマルモンスターをGETface08隊員のヤル気に灯がともると同時に、私は我々の調査は間違ってなかった。ここが母なる荒川だ!と涙しながら調査を終えた。約1名・・・調査報告書が未提出のまま玉音放送を聞いた輩も居たがw


隊員名簿:へっぽこ隊長  ナナパパ  月光  すさのお  よっち  keishi  みっちゃん

調査地:前橋クリーククラブ

メインタックル
ロッド:Megabass F3-59XS“HATCHET”
リール:TD-X 2506C
ライン:サンラインFCベーシック4ポンド
(充実の基本性能に優れたリーズナブルなフロロラインです。毎回の釣行は常に新品ラインで!)
ルアー:アライブシャッド



にほんブログ村 釣りブログへ
隊員&タレ込み募集中・・・入隊希望者はワンクリックすること




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:46│Comments(5)バスフィッシング
この記事へのコメント
今日はクリーク。。。明日はMAV(笑
ホント竿の休む暇もないですねぇ~w

夜は夜で第3の足も。。。www
Posted by よかぜ at 2006年12月02日 23:20
昨日は乙でした。そしてお肉ゴッチでした(^0^)
スグに釣れるパターンを見つけるとこはネ申技でしたね~!
なんか、前半はいつもより真剣にやってる様にも見えたしw

今日はこれからあの脂を消化しに行ってきまッスルw
Posted by よっち at 2006年12月03日 12:58
>>よかぜ兄さん
それがさぁ・・・真ん中の足が仕事しなくて困ってるのよ!良いビジネスチャンスが無いかしら?www

>>よっち
カンツリに限らず、釣りは足元攻略から!これは原則だと思うのら。
あの手の釣りをさせたら・・・一日の長がありますなw
Posted by 狂的KOJI at 2006年12月03日 20:26
お疲れ様でした!
今年も色々お世話になりました。
しばし休眠に入りますが、これからも宜しく。

今日も釣りに行ってるとは・・・。
「狂的」の名は伊達じゃないね~!
Posted by すさのお at 2006年12月03日 22:19
>>すさのおさん
あれ?狂的死魚祭が残ってますよw
Posted by 狂的KOJI at 2006年12月04日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒川探検隊@前クリ
    コメント(5)