2014年03月15日
赤城大沼で延長戦
3月15日 群馬県:赤城大沼 【 風速12メートル=そよ風w 】
女の子とワカサギ釣りも堪能したし、今季の氷上に未練ナシ!と、カタツムリや釣り道具を車から降ろした後、突如舞い込んだ『赤城大沼のワカサギ出荷制限解除』の朗報・・・氷上解禁日よりも嬉しい出来事、行かない手は無い。


タックルデータ
ロッド :Factry-B 可変穂先 リール:世界に一台のDDM ライン:シマノ PE0.2号
仕掛け:いろいろ5枚 オモリ: TG4g エサ:紅サシ
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:17│Comments(5)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
赤城ってそんなに風が吹くんですか!?そんな中でも出来るカタツムリってすごいですね。 テントの私は推定5mで怯んでます。赤城行くにはまずカタツムリですね(´д`) 来年に向けて、こさえてみようかなぁ~
Posted by りっきー at 2014年03月16日 16:32
>>りっきーさん
常連の皆さんは「ソヨ風」と言って笑いますが、風向と風速15mが行く行かないの判断目安だと言います。
郷に入ればナントヤラ・・・赤城にテント釣り師が居ないのは、そんな過酷な環境だからですね(^ω^)
こさえなくても大丈夫!露天釣りがあるじゃないですか~~
常連の皆さんは「ソヨ風」と言って笑いますが、風向と風速15mが行く行かないの判断目安だと言います。
郷に入ればナントヤラ・・・赤城にテント釣り師が居ないのは、そんな過酷な環境だからですね(^ω^)
こさえなくても大丈夫!露天釣りがあるじゃないですか~~
Posted by 狂的KOJI
at 2014年03月16日 18:31

テキ屋かー!(´д`)
それもいいですね(○´∀`○)
それもいいですね(○´∀`○)
Posted by りっきー at 2014年03月16日 22:29
良い魚だなぁ!
これが今まで無駄に生涯を閉ざされていたかと思うと…
大沼湖畔の皆さんには心からおめでとうと言いたいです!
これが今まで無駄に生涯を閉ざされていたかと思うと…
大沼湖畔の皆さんには心からおめでとうと言いたいです!
Posted by Gon at 2014年03月17日 07:35
>>りっきーさん
余談ですが、赤城は21日から釣り券不要のサービスモードになりますよ(^ω^)
>>Gonさん
言わずもがな、今後のセシ調査によっては再び持ち禁もありうるワケで・・・まだまだ手放しでは喜べませんね(;^ω^)
あと、榛名湖も復活してもらわないとね!ワカサギ釣りの最先端は埼玉群馬でありたいからね~
余談ですが、赤城は21日から釣り券不要のサービスモードになりますよ(^ω^)
>>Gonさん
言わずもがな、今後のセシ調査によっては再び持ち禁もありうるワケで・・・まだまだ手放しでは喜べませんね(;^ω^)
あと、榛名湖も復活してもらわないとね!ワカサギ釣りの最先端は埼玉群馬でありたいからね~
Posted by 狂的KOJI
at 2014年03月17日 18:24
