ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年05月19日

釣りに行きたいかい?

釣りに行きたいかい?このネタを書いてる時点(19時)で、明日の休日の予定は白紙のまま・・・
今の時期は、釣り人も快適に動けることと、遊んでもらえる数々の魚種の活性が高いから、狂的KOJIのようなマルチ商法・・・じゃなくてマルチアングラーは、寝る直前までターゲットが絞れないのであるテヘッ

榛名湖の大会、興津川の鮎解禁、モンスター春イカ、もう一度本流のサクラマス、翌週に迫ったKBTの練習・・・etc・・・みんな魅力的すぎw

土曜の夕方に悩んでるなんて遅すぎwww


おまいらは計画的に釣行予定組んでるの?大会は日時がハナっから決まってるからなぁ。。。
※全然関係ナイけど、写真は群馬県烏川(榛名中学前)だお。

にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!



このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ポンコツ釣り師
2023年を振り返る
骨折療養中
2022年まとめ・お知らせ
鮎釣り2022に掲載されました
ご報告 (って程の事ではないけれど)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ポンコツ釣り師 (2024-10-14 13:54)
 2023年を振り返る (2023-12-28 09:00)
 骨折療養中 (2023-04-09 13:00)
 2022年まとめ・お知らせ (2022-12-25 18:30)
 鮎釣り2022に掲載されました (2022-03-21 13:30)
 ご報告 (って程の事ではないけれど) (2019-05-22 07:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:34│Comments(5)お知らせ
この記事へのコメント
榛名で待ってます。
Posted by izumi at 2007年05月19日 21:49
大会は場所と日時が決まってって半強制的に釣りに行かされるからいいよね。
俺の場合、「明日はドコ行こうかなぁ...」なんて考えてるとグズグズになって寝坊して埼玉のプールみたいなカンツリに昼頃から...ってパターン多かったから。(笑)
Posted by 塾長 at 2007年05月19日 23:25
>>izumiさん
昨年のSBC初戦時・・・年券購入時に発券者から受けた扱いが忘れられず、ささやかなボイコットです。
2戦目は事前に年券を用意させて頂き、朝からドタバタしないように心がけたいと思っております。

>>塾長どの
大会にはエントリー締め切りあるからね、ある意味悩んでられない(笑)
でも、グダグダな展開でも遊びに行ける場所が埼玉群馬には多いからいいよね(^^)
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月20日 20:00
>>昨年のSBC初戦時・・・年券購入時に発券者から受けた扱いが忘れられず

詳しく!!!!

と聞きたいところですが、今度会ったときに教えて下さい(汗
Posted by モッチ- at 2007年05月21日 14:45
>>モッチーさん
大会の朝、組合長のトコに年券を買いに行ったら「みんな前もって買いに来てる!」他、
良識のある大人の発言とは思えない事を数々言われました。なので、大会当日に買いに行くのが怖いのですよ。
今回だけエバラで当日券を買おうと思いましたけど、それもなんか負けた気がするんで・・・
なので、2戦目までには前もって年券を用意し、組合の為になるような善良な釣り人になろうと決心して不参加でした。

こんなコトでgdgd言う僕はイヤミーでしょうかwww
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月21日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りに行きたいかい?
    コメント(5)