ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2023年10月01日

能登ならボッコボコ (ティップラン)

2023年9月30日(土) 七尾から出船 【 程よい流れ/ ぷち荒れ 】

エギングあこがれの地である能登からティップランのお誘いを受け、七尾まで行ってきました。今年は開幕こそ好調だったが、近況は近隣の遊漁船も苦労している模様・・・そんな中でも開始30分程で釣れて、祝杯を上げられたビール

能登ならボッコボコ (ティップラン)

船長も同船者もティップランの手馴れだけに、シブイシブイの連呼でアレコレ水深を変えての答え探し。移動の度に誰かしら釣れるのだが、決め手が無いと言う。関東だとコレだけスミで黒くしてシブイって言いませんけどね~(笑)

能登ならボッコボコ (ティップラン)

ティップラン専用ロッドを買って3回目?の自分にしたら12杯の釣果は十分楽しかったし、船の流れとエギの重さの関係なども少し理解できた。欲を言えばロッドティップが戻るアタリが得られなかったのは次回の課題にしたい。

能登ならボッコボコ (ティップラン)

交通:往路は花園IC~小杉IC5410円~高岡~七尾城山ICで休憩コミ5時間 夜は、ほっとランドNANAOに泊
復路は能登島大橋~高岡~有沢~いそのサガリ~安房峠~三才山TN~内山峠で休憩コミ8時間

タックルデータ
ロッド:ダイワ 22'エメラルダスMX BOAT 65LS-S・Q
リール:シマノ 21'セフィアXR C3000S DHHG
ライン:シマノ セフィア 8⁺ 0.5号
リーダー:サンヨーナイロン:ナノダックス1.75号劣化かな?2回切れたので右フロロ2号
エギ:スクイッドシーカー3.5号、アントラージュシーグル3.5号


釣果:12(胴長13~19cm) 2023シーズン3回目 釣果:16杯
同行者:てら船長、そとみち副船長、のりちゃん (5時半~14時半)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
翌日は能登島観光





このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:16│Comments(0)ソルトウォーターエギング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
能登ならボッコボコ (ティップラン)
    コメント(0)