2008年10月05日
イナダ ジギング
10/5 相模湾:沖右ヱ門丸 【晴れ】
秋の釣り物シリーズ第一弾はライトジギングで狙うイナダちゃん。海の師匠izumiさんと向かった先は茅ヶ崎の沖右ヱ門丸。ここの所、釣果は安定しているし、前日はワラサ級も結構な本数が上がったようで船は餌釣りのお客さんで満員御礼!ミヨシに便乗させてもらう肩身の狭いルアーマンは僕らの他に1人。やっぱりミヨシは3人までがイイな(笑)
6時に出航、向かうは前日にワラサ級が釣れた場所(だろう)。水深は40メートル、魚探の反応は上々のよう。すぐさまコモジグの60gを落とし込みシャクリ開始
すると、一発目からミヨシのルアホ3人にアタリが・・・
しかし、このアタリは3人とも掛けられなかった(笑) まぁ反応いいし、クーラー満タンになるっしょ!と、お気楽にシャクリを続ける。が・・・ルアーは大苦戦。群れにコマセが効いてしまったのだろうか・・・
もう移動しなきゃルアーに勝機は無いね!って事で、狂的KOJIは昼寝をブッコいた。釣れない時にひたすら頑張るより、適度に休憩もアリでしょ。
11時にちょっと浅い場所に移動。ジグを軽くしてシャクると、ようやくイナダの顔が見れた。一時はボウズも覚悟しただけに、嬉しい一匹!本気で「ボウズ逃れた~!」と安堵した。それくらいルアーは厳しかった。
狂的KOJIの釣果は2匹
船のTOPが30匹くらいで、ワラサ級は船中5匹くらい・・・たぶん、前日の釣果に踊らされた人が多かったのでは(笑)
~タックルデータ~
ロッド:OFFBLOW OB-S60SLJ
リール:04ステラ2500番
ライン:PE 16ポンド
リーダー:フロロ 20ポンド
ルアー:コモジグ(緑)

6時に出航、向かうは前日にワラサ級が釣れた場所(だろう)。水深は40メートル、魚探の反応は上々のよう。すぐさまコモジグの60gを落とし込みシャクリ開始

しかし、このアタリは3人とも掛けられなかった(笑) まぁ反応いいし、クーラー満タンになるっしょ!と、お気楽にシャクリを続ける。が・・・ルアーは大苦戦。群れにコマセが効いてしまったのだろうか・・・

11時にちょっと浅い場所に移動。ジグを軽くしてシャクると、ようやくイナダの顔が見れた。一時はボウズも覚悟しただけに、嬉しい一匹!本気で「ボウズ逃れた~!」と安堵した。それくらいルアーは厳しかった。
狂的KOJIの釣果は2匹

~タックルデータ~
ロッド:OFFBLOW OB-S60SLJ
リール:04ステラ2500番
ライン:PE 16ポンド
リーダー:フロロ 20ポンド
ルアー:コモジグ(緑)
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:46│Comments(8)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
なかなかジギングで爆釣とはならないですね(>_<)
次は懲りずにリベンジするかカワハギにいくか…
なかなかジギングで爆釣とはならないですね(>_<)
次は懲りずにリベンジするかカワハギにいくか…
Posted by izumi at 2008年10月05日 21:38
イナダ?とか思いましたがハマチですな。
これよかちょっと小さい目の奴は、アオリのついでにキャスティングで爆りました(汗
もうちょっと重めとかベイトのサイズでジグを換えなきゃ釣果は伸びませんぜ。
まだまだ良いシ-ズンですから頑張ってちょ!
これよかちょっと小さい目の奴は、アオリのついでにキャスティングで爆りました(汗
もうちょっと重めとかベイトのサイズでジグを換えなきゃ釣果は伸びませんぜ。
まだまだ良いシ-ズンですから頑張ってちょ!
Posted by しょうちゃん at 2008年10月06日 09:16
>しょうちゃんさん
ベイトのサイズ=アミかイカの短冊かな(^_^;)
もちろんアミコマセに寄ってくるイワシのサイズに近いジグも使いましたが無反応(>_<)
今まではコマセが効いていてもそれなりに釣れていたし自信もありましたが、今回は完全にやられました。
ベイトのサイズ=アミかイカの短冊かな(^_^;)
もちろんアミコマセに寄ってくるイワシのサイズに近いジグも使いましたが無反応(>_<)
今まではコマセが効いていてもそれなりに釣れていたし自信もありましたが、今回は完全にやられました。
Posted by izumi at 2008年10月06日 23:32
海に行くとどーしても食用のお土産重視になっちゃいます。
だから、やっぱり僕はコマセ派かなw
だから、やっぱり僕はコマセ派かなw
Posted by よっち at 2008年10月07日 00:58
>>izumiさん
今度Sさんと行った時にバクったら・・・僕らの海コンビは解消しましょうwww
>>しょうちゃん
そっか、関西だとハマチになるんだよね。シーバス狙いでトップに出たりもするし、魅力的な魚ですわ。
今度は重めも用意してチャレンジしてみんね!
>>よっち
エッサーは結構釣れてたよ!俺も電動が欲しくなってきたんだ・・・ヤバイなぁ。
今度Sさんと行った時にバクったら・・・僕らの海コンビは解消しましょうwww
>>しょうちゃん
そっか、関西だとハマチになるんだよね。シーバス狙いでトップに出たりもするし、魅力的な魚ですわ。
今度は重めも用意してチャレンジしてみんね!
>>よっち
エッサーは結構釣れてたよ!俺も電動が欲しくなってきたんだ・・・ヤバイなぁ。
Posted by 狂的KOJI at 2008年10月07日 10:17
こんばんは
同じくそろそろ海に転向しようかと思っています
僕はイナダに行くと悪い人間なので欲張って両方やりますが、エサでバンバンのトキはルアーはきびしいですね
青物がいなくなったらワカサギかな? ^^
同じくそろそろ海に転向しようかと思っています
僕はイナダに行くと悪い人間なので欲張って両方やりますが、エサでバンバンのトキはルアーはきびしいですね
青物がいなくなったらワカサギかな? ^^
Posted by 銀影あゆ at 2008年10月07日 22:24
おっ!!
行っちゃったんだ。。。
今度は是非誘ってくれ~。。
あっ!!!
そろそろカワハギでしょ。。
KOJIさん的には、
あんまりかもしれないけどwww
行っちゃったんだ。。。
今度は是非誘ってくれ~。。
あっ!!!
そろそろカワハギでしょ。。
KOJIさん的には、
あんまりかもしれないけどwww
Posted by ひできち at 2008年10月08日 03:16
>>銀影あゆさん
あらま!青物もワカサギもやるんですか!
元バサーだし・・・釣りモノが僕とソックリですね(笑)
>>ひできちさん
もうカワハギモードだと思って誘わなかったんだよぉぉぉぉ、ゴメン。
近いうちにカワハギ行きましょう。良い船宿を探しておいてくださいw
あらま!青物もワカサギもやるんですか!
元バサーだし・・・釣りモノが僕とソックリですね(笑)
>>ひできちさん
もうカワハギモードだと思って誘わなかったんだよぉぉぉぉ、ゴメン。
近いうちにカワハギ行きましょう。良い船宿を探しておいてくださいw
Posted by 狂的KOJI at 2008年10月09日 10:09