2009年09月08日
釣り保険終了のお知らせ

自分は06年7月からの加入で3年と途中加入の月割り分。単純に保険料納入は8千円×3年分で24千円。初年度に鮎竿の3番を折り28千円の保険金。今年の7月にデジカメの保険金15千円を払って頂いた・・・
うーん・・・悪意は無いにせよ、支払い以上の引き出し額!赤字も納得。
入って安心の保険! 皆さんは保険ドウしてるのかな~???
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 08:09│Comments(3)
│お知らせ
この記事へのコメント
オイラは、『ちょこっと保険』
でも、掛けたことをしばらく忘れてた (爆)
でも、掛けたことをしばらく忘れてた (爆)
Posted by 鮎原人 at 2009年09月08日 08:44
安くいい保険ご紹介します。
日本興亜損保の傷害総合保険「安心BOX」でその他の補償で携行品損害20万円免責3,000円で1年間の掛金3,360円
死亡、入院、通院もわずかながら付いています。プランを上げれば携行品損害も高く設定できます。私の釣り仲間もみんなこれに入って安心してます。一度お問い合わせしてみては如何ですか。
日本興亜損保の傷害総合保険「安心BOX」でその他の補償で携行品損害20万円免責3,000円で1年間の掛金3,360円
死亡、入院、通院もわずかながら付いています。プランを上げれば携行品損害も高く設定できます。私の釣り仲間もみんなこれに入って安心してます。一度お問い合わせしてみては如何ですか。
Posted by taka1772 at 2009年09月08日 09:08
>>鮎原人さん
「ちこっと保険」ヤフーですね。掛け金低いし、お手軽ですね。ありがとうございました。
>>taka1772さん
秋田の鮎釣りの方ですね!初めまして~~
「安心BOX」検索しました。どうしてもその他の補償の項目が見つかりませんでした。
レジャー保険のオプションなのかしら、資料請求してみようと思います。ありがとうございました。
「ちこっと保険」ヤフーですね。掛け金低いし、お手軽ですね。ありがとうございました。
>>taka1772さん
秋田の鮎釣りの方ですね!初めまして~~
「安心BOX」検索しました。どうしてもその他の補償の項目が見つかりませんでした。
レジャー保険のオプションなのかしら、資料請求してみようと思います。ありがとうございました。
Posted by 狂的KOJI
at 2009年09月10日 10:55
