ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2009年11月13日

オススメの居酒屋!

オススメの居酒屋!痛風と診断されました(11月7日に)が、酒がヤメれない狂的KOJI・・・酒と女と釣りに妥協はありません!憧れはの死に方は女の腹だけど、アルコール多趣による肝臓ガン、激流での流され死、あたりが現実的だねタラ~

死に方はさて置き・・・イチ押しの居酒屋が開店したのでご案内します。
屋号は キラキラ楽楽家キラキラ 深谷市の高層マンションw ダイアパレスの裏に隠れ家的にオープンしました。店主自慢の串焼き類は安価で飽きのこない味。それに加えて、狂的水産が誇る旬な魚を直下し!これからの時期だとカワハギ、タチウオ、青物・・・釣果があれば安価でご提供できるかとパンチ











このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ポンコツ釣り師
2023年を振り返る
骨折療養中
2022年まとめ・お知らせ
鮎釣り2022に掲載されました
ご報告 (って程の事ではないけれど)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ポンコツ釣り師 (2024-10-14 13:54)
 2023年を振り返る (2023-12-28 09:00)
 骨折療養中 (2023-04-09 13:00)
 2022年まとめ・お知らせ (2022-12-25 18:30)
 鮎釣り2022に掲載されました (2022-03-21 13:30)
 ご報告 (って程の事ではないけれど) (2019-05-22 07:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:02│Comments(9)お知らせ
この記事へのコメント
痛風ですか・・・知り合いにもいますが、足の親指を切り取りたくなるほどだそーです。
ひどくならない様に、おだいじに。ビールは控えめに!
Posted by pada at 2009年11月14日 07:26
痛風ならカワハギのキモは食べちゃいけませんね(>_<)
お大事に。
Posted by izumi at 2009年11月14日 09:23
ご無沙汰です。
ソコはたしか「ヤベ」って呑屋ぢゃ
なかったでしたっけ・・
若い頃、上野台にいた事
あるもんで・・
通風・・人事ぢゃナイです(苦笑)。
節制しましょう・・
Posted by 鍛冶屋 at 2009年11月14日 09:36
通風ですか・・・

食べ物、飲み物に気をつけるだけではなく、
ストレスも尿酸値上昇の原因になるので、
ストレスをためないことも大切だそうです。

ともかくお大事にしてください。
Posted by yotarizm at 2009年11月14日 10:11
>>padaさん
今回の痛風発作は2日だけで収まりました・・・尿酸値もちょっと高いくらいでした。
でも酷くならないように気をつけないとダメですね。

>>izumiさん
プリン体と言えばレバーですからね、カワハギの肝なんてもってのほかw

>>鍛冶屋さん
そうそう!やべの跡ですよ!
今、上野台に住んでるんですが(笑)

>>yotarizmさん
あら、ストレスが尿酸値を上げるのは知りませんでした・・・
イライラする釣りはご法度ですねw 今日は元田で正解だったかな。
Posted by 狂的KOJI at 2009年11月14日 19:24
あれっ、うちで仲介させてもらった店です。オーナーのTさん知り合いですか?
Posted by あいべり at 2009年11月16日 11:01
>>あいべりさん
T氏と知り合ったのは16歳の時ですから・・・かれこれ20年の付き合いになりますw
バイク、スノーボード、僕がバスボートを持ってる頃には霞ヶ浦で釣りもしましたよ。いい先輩です。
Posted by 狂的KOJI at 2009年11月16日 19:51
お~~~~~~痛風(^^)

仲間ですな^^KOJIさん♪

ちなみに俺は10年戦士^^v
Posted by めがさぶ at 2009年11月18日 21:53
>>さぶちゃん
えええええええええええええ!10年もですか!
・・・根本的に改善しないとダメって事か。再発したらイヤじゃぁ。
Posted by 狂的KOJI at 2009年11月19日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オススメの居酒屋!
    コメント(9)