ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2010年06月01日

入れ掛かり!爆釣!

入れ掛かり!爆釣!6月を迎え、関東近郊の河川が鮎釣り解禁。お陰様で、我が管轄の荒川玉淀も、カワウ、高水、アカ飛びの3連コンボを乗り越えて、素晴らしい状況で解禁出来た事を皆様以上に嬉しく思います。

本日の釣況は、0~30匹。入れ掛かりの爆釣にはチョイと遠いけど・・・多くの方が鮎姫の顔を見れたのではないでしょうか。写真の方は午前中で16匹、ポイントは雀ノ宮のフジ岩あたり。aratakaクンは混雑を避けて正喜橋のシモへ。これが正解で24匹との事でした。
狂的KOJIは・・・お客様に釣って欲しいから竿は出してません(笑)






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(本日の荒川玉淀)の記事画像
アラタマ道場解禁!2023(荒川玉淀)
鮎を見るとテンション↑↑
アラタマ道場解禁!
メテオーラ
試し釣りだものボコボコさw
鮎がナブラ状態 (笑)
同じカテゴリー(本日の荒川玉淀)の記事
 アラタマ道場解禁!2023(荒川玉淀) (2023-06-01 19:57)
 鮎を見るとテンション↑↑ (2023-05-10 18:00)
 アラタマ道場解禁! (2022-06-01 18:00)
 メテオーラ (2022-04-17 18:00)
 試し釣りだものボコボコさw (2022-03-24 18:00)
 鮎がナブラ状態 (笑) (2021-06-12 17:19)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:19│Comments(14)本日の荒川玉淀
この記事へのコメント
解禁おめでとうございます。沢山のお客さんで賑わいます様に。
Posted by 牛之助 at 2010年06月01日 22:32
こんばんわ(^O^)本日の解禁日楽しませて頂きました☆時間は短かかったのですが久しぶりの地元河川楽しかったです(^O^)それとお会い出来て嬉しかったです☆周りのお方も凄く親切にポイントを教えて頂き物凄く助かりましたm(_ _)m早速家に帰って数えたら18尾いました☆これからもちょくちょく杉山おとり店にお邪魔させて頂きますのでそのときはよろしくお願いします☆(^O^)
Posted by あゆよし at 2010年06月01日 23:29
KOJIさん、こんばんは!
皆さまの努力の甲斐あって
素晴らしい解禁になったようですね!!

先週の増水で一時はどうなるか心配でしたが、
本当に良かったです!

今度都合が付いたら、是非遊びに行きたいと思っておりますので、
その時は宜しくお願いいたします。
Posted by 天野 at 2010年06月01日 23:37
乙カレー様。荒川、良い鮎でしたよ(^^)

土曜は・・・気をつけて(笑)
Posted by マイク at 2010年06月01日 23:52
今朝は早くから電話してすみませんでした。

良い解禁になったようでおめでとうございます。KOJIさんやd-sukeさんが頑張ったからでしょうね。

次は南甘・・・碓氷にも来てくださいね。
Posted by 小泉 at 2010年06月02日 00:12
お疲れ様でした。

7時過ぎに一斉に掛かりだしたのは壮観でした。
往年の名釣場復活ですね。皆さんの努力が報われて良かったです。
Posted by 日之出屋 at 2010年06月02日 06:00
お馴染みのメンバーの宴がさぞ盛り上がったことでしょう!
祝、無事解禁!
Posted by 鮎原人 at 2010年06月02日 06:58
お疲れチャーン。
そば→ラーメンはヘビーだったな(笑)
Posted by Nankan at 2010年06月02日 08:48
昨日は御邪魔さんでした。
釣り残しは、後日タップリ釣らせて
頂きます(笑)。
Posted by 鍛冶屋 at 2010年06月02日 11:42
>>牛之助さん
なんだかんだ、売り上げ=放流量になりますからね・・・年々下がる売り上げに歯止めを掛けたいです。

>>あゆよしさん
こちらこそ、お会い出来てよかった!
友専用区は色々なポイントがありますから、杉山だけじゃなく、行ってみて下さい。みんな良い人ばかりですから(^^)

>>天野さん
神流川の解禁前に来なきゃ、来る機会はナイでしょうが(笑)

>>マイクさん
俺・・・酒をヤメようと思ってるんだwww

>>小泉さん
組合員でもないのに毎朝の鵜追いを45日中40日してくれた人が居るんですよ!しかも隣の市から・・・
それに比べたら僕の仕事量なんて、恥かしくて書けませんよ。

>>日之出屋さん
昨日は「初めまして」(笑) ようやく顔と名前が一致しました。
やっぱり今年は水温が低いのかな?掛かりだすまで時間が掛かるねぇ。

>>鮎原人さん
盛り上がりすぎて記憶がナイんですよw 朝起きたら頭から流血してるし。。。

>>Nankanさん
俺、あの後に帰ってからヤキソバ食ったよw

>>鍛冶屋さん
どうぞどうぞ!まだ竿が入ってない場所が多々ありますから!
その際にはご報告頂ければ幸いです。
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2010年06月02日 21:51
楽しい解禁を過ごさせていただきありがとうございました。
今度はどこかで釣りもご一緒させて下さい。

来年は前夜祭も参加希望で?!(笑)
Posted by オガシワ at 2010年06月02日 22:51
来年の解禁は、もっと良くなりますよ
猟期にカワウを減らしときますのでww
それにしても釣れてホッとしてます。
Posted by あいべり at 2010年06月03日 09:08
お疲れ様でした
それにしてもつれてよかったです(汗)
Posted by d-suke at 2010年06月03日 09:32
>>オガシワくん
いつもヨッパライの面倒見ありがとう(笑)

>>あいべりさん
飲みにも来ないで、気合入ってましたね!

>>d-sukeクン
エビは釣れたうちに入りませんよw
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2010年06月03日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入れ掛かり!爆釣!
    コメント(14)