ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2007年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年03月28日

シーバス@ICFC

永浜いりあ!と言えば、狂的KOJIの彼女(脳内)。つい先日も『80cmのシーバスを釣ったYO!』と、連絡が入った程・・・こんな連絡を受けたら黙ってられない。仕事終わりで横浜に飛べば、ナイトゲームを楽しみつつ、翌日も仕事に行けると言う素晴らしいプランを立て、特攻好きな2人の方々アイランドクルーズ(ICFC)で26日夜便を仕立てた。

ベルサッサで帰宅し、八王子までカットび。中央八王子IC>高井戸>環八>三京(首都高)と乗り継ぎ、新山下のICFCに着いたのは21時。シゲちゃん船頭の操るBIGボート『ドドンパ』で、21時半に出航。

10分も走らず、京浜運河内から釣り開始。サイズも望めると言う場所らしいので、自分にしてはチョイ強気Megabass-110ミノーから釣り開始!すると・・・1投目から60cm級がHITし、船中が超ハイテンションキラキラ惜しくもコイツはバラしてしまったが・・・この1匹が、その後の展開に作用するのは言うまでも無いw


普通のアングラーなら「じゃ、このルアーはどうなの?」とか、「ちょっとレンジ下げてみよう」とか考えてルアーを交換していくのだろうが、1投目でバレた魚が脳裏から離れなかったようで、一晩中110ミノーでゴリ押しw

ICFCのしげちゃん船頭は、若くて良く働くガイドさんです。この晩は「前夜に降った大雨の影響で濁りが入ってます・・・」と活性悪を嘆いてたけど、そこはランガンでカヴァー。狂的KOJIは15匹のシーバス(小型含む)にありつく事が出来ました。帰港がてら最後の15分だけメバル釣りもしたよキラキラ
自宅に戻ったのは朝の5時過ぎ、そのまま風呂入って出社ですわタラ~

タックルデータ

ロッド:XORシルバーシャドウ SSR-63LC
リール:アルファス103
ライン:バニッシュ12ポンド
ルアー:Megabass-Vision110


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:50Comments(10)ソルトウォーター