ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2009年01月07日

ブランカ

タチウオは片手で足りるくらいの経験しかない狂的。その全てが貧果だったからか、タチウオさんにリーダーを切られた事など無かったのだが・・・

先日の釣行時、ジグをシャクリ上げて魚のアタリを感じた途端に軽くなったので「食い上げたのか?」と高速で巻くも、ノーテンション・・・
頭の中は?マークで一杯だったが、リールを巻くにつれリーダー(50ポンド)が切られたのだと理解出来た。その時はちょっぴり嬉しかったテヘッ
ケド、冷静になって切られた事を考え直すと、ジグをロストしてるワケだから、魚や環境に良くないし、何よりお財布に優しくない!!


それまで1本1800円近いジグを好んで使っていたけど、この一件でお財布ガード戦法が発動w 単価の安いヨーヅリのブランカ太刀魚SPにチェンジした。以前から「安かろう釣れなかろう」とケースの中で肥やしになっていたブランカだが、使ってビックリ、、、良く釣れるじゃん!

動きがイイのか、色がイイのか・・・たまたま時合いだったのかは、タチウオさんに聞かなきゃワカラナイけど、昔からド定番として生き残っている=釣れる証なんだろうね。速攻で大人買いしたのは言うまでもありません。
是非ともブランカでも狂的オリカラを塗って欲しいですなwww
  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 10:01Comments(5)ソルトウォーター