2009年01月07日
ブランカ

先日の釣行時、ジグをシャクリ上げて魚のアタリを感じた途端に軽くなったので「食い上げたのか?」と高速で巻くも、ノーテンション・・・
頭の中は?マークで一杯だったが、リールを巻くにつれリーダー(50ポンド)が切られたのだと理解出来た。その時はちょっぴり嬉しかった

ケド、冷静になって切られた事を考え直すと、ジグをロストしてるワケだから、魚や環境に良くないし、何よりお財布に優しくない!!

動きがイイのか、色がイイのか・・・たまたま時合いだったのかは、タチウオさんに聞かなきゃワカラナイけど、昔からド定番として生き残っている=釣れる証なんだろうね。速攻で大人買いしたのは言うまでもありません。
是非ともブランカでも狂的オリカラを塗って欲しいですなwww
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 10:01│Comments(5)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
太刀魚にそんな高いジグ使ってたの...... ( ̄□ ̄;)!!
でもアタリジグをロストする精神的ダメージの方が大きいかな。
安いジグにケイムライトを塗りましたが、使う予定なし(汗)
でもアタリジグをロストする精神的ダメージの方が大きいかな。
安いジグにケイムライトを塗りましたが、使う予定なし(汗)
Posted by izumi at 2009年01月07日 12:49
太刀魚にはいつもショップの在庫処分のジグを使ってます^^;
歯でのリーダー切れには細いワイヤーリーダーもありますよ~
カラーは月夜の晩には黒が”すいーくれっと”です^^;
歯でのリーダー切れには細いワイヤーリーダーもありますよ~
カラーは月夜の晩には黒が”すいーくれっと”です^^;
Posted by モッチー
at 2009年01月07日 16:09

>>izumiさん
メガバス世代ふだからか・・・リアルで高いモノは釣れる気が倍増するっちゅーか。。。
http://www.cb-one.co.jp/lure/c1/index.htm
↑オフショアは、ココを指名買いです。。。
>>モッチー
もちろん、ワイヤーは手持ちの駒として待機中。だけど、誰に聞いても「食いが悪くなる」言うから・・・
夜タチ童貞だけど、黒いのが効くんだ?近日中に買ってみたいと思います~~~
メガバス世代ふだからか・・・リアルで高いモノは釣れる気が倍増するっちゅーか。。。
http://www.cb-one.co.jp/lure/c1/index.htm
↑オフショアは、ココを指名買いです。。。
>>モッチー
もちろん、ワイヤーは手持ちの駒として待機中。だけど、誰に聞いても「食いが悪くなる」言うから・・・
夜タチ童貞だけど、黒いのが効くんだ?近日中に買ってみたいと思います~~~
Posted by 狂的KOJI at 2009年01月07日 21:59
Daiwaのスピードジグもいいですよ♪
Posted by かと吉 at 2009年01月08日 13:29
>>かと吉さん
スピードジグも種類が増えましたね!もちろん持ってます・・・が、釣れた事ない気がするw
スピードジグも種類が増えましたね!もちろん持ってます・・・が、釣れた事ない気がするw
Posted by 狂的KOJI
at 2009年01月09日 10:18
