ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2011年07月02日

神流川【南甘】・・・( ̄ー ̄)ニヤリ


7月2日 群馬県:神流川(南甘) 【 曇りのち晴れ 】

粘り勝ちな釣りよりも、圧倒的勝利を収めたい狂的KOJIですが、先の秋川釣行の時にも書いた通り近郊の河川はドコも厳しい感じ・・・どうせ厳しいなら年券持ってる神流川(南甘)でエコ楽な釣りをしようじゃないの!
と、ゆるーく出発、天野さんでオトリを仕入れたのは8時半を過ぎてた。

どうせなら降りたこと無い場所を・・・と、要所要所で車を突っ込み、ようやく落ち着いたのは28番?橋シモ右岸からテクテク上流へ歩くと、お得意のボサ下・ザラっぱが出現。ぜってーココだろと、オトリを放つと一閃!
型も悪くない元気印が竿を絞った(^^) 今日の俺、見えてるwww

しかし、魚は見えててもバラシ祭w 1年に1度握る程度のゼロドライブが「自然に掛けるけど、取り込めない」という諸刃の剣・・・南甘針でもバレちゃうのは閉口もんで、こんな時は場所替えが吉と28番を後にした。

コンビニ蕎麦をかっ込み、下流へ移動。激混みじゃないけど、それなりに釣り人は居る・・・流れ流れて万場河原で再開したのは14時。来週開催される神流町大会の下見にでもなれば。。。程度に思ってたら、想定外の良型が掛かってビックリ!ゼロドライブだと、辛いけど面白い(笑)

この所、少し元気が無かった神流川だけど、今日の感じだと昇り調子!10日の大会はバリバリ元気してくれると思います。
今日の釣りが、大会で実を結ぶように願いたいが・・・10日は魚野川湯沢の解禁なのよね。大会か?解禁か? どうなるコトやらw


タックルデータ

ロッド:ダイワ ゼロドライブ 3-91M
ライン:メタコンポ0.05 (天糸フロロ0.6)
針:Nankan針、一角ライト5.5号、6.5号



  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:44Comments(2)鮎釣り