ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2012年07月08日

依田川 珍現象


7月8日 長野県:依田川 【 曇りのち晴れ 】

金曜夜に降った雨により土曜日は平水より40cmほど上り釣行はパス。
明けて日曜日・・・朝起きてテレメータを確認すると、少し引いたものの15cmは高いだろうか?念のため、6時になってからオトリ金井屋さんに電話すると「少し濁ってるケド、みんな釣りしに行ったよ!」と、元気なオッチャンの声。雨も上がってるようなので高速をカッ飛んで依田川へ・・・

三角橋に着いてビックリ!店前は満車の満員御礼・・・狂的Blogで依田川が好調と読んだ人がこんなにも?いいえ、がまかつ(GFG)の懇親大会とのことw パワスペ持ってこなかったからG軍から逃げるように上流へ。


川を見ながら車を走らせると、丸子~露草~依田橋あたりも超満員!
(後にドコゾのクラブ大会をやってると聞いた) しかし、丸子から上は誰も釣ってない珍現象!思わず「網解禁したっけ?」と聞いたほどだ(苦笑)

そんなこんなで今日は大苦戦!丸子では4匹釣れたけど、どれもウロコが荒く白くて細い鮎・・・前回に釣った鮎とは種苗が違うと断言したいw
午後は大会も終わったろう?と三角に突っ込むも、さすがガマカツ一派が浚った後だ・・・瀬では1匹も釣れず。北陸でドカドカ釣った後だけにガマンの釣りも出来ず、16時までに8匹釣りましてツ抜け出来ずのギブアップタラ~


タックルデータ

ロッド:ダイワ エアトルクⅡ 90SV 急瀬(ソフト替穂)
ライン:メタコンポ 007号
針:満開チラシ8号 

  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:33Comments(7)鮎釣り