ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2013年09月23日

秋 イ カ 始 動


9月21夜~23日 富山県・新潟県 【 22日午後から強風でNG 】 

鮎釣りの終わりと共にやってくるのが秋のエギング。先日の神通川呑みOFFの帰りに富山のベース漁港をチェックしたが墨跡は皆無・・・今年はハズレ年だとキメこんでいた。そして今回21日の夕方、富山へ向かう途中で長野の植木屋サンから着信「こーちゃんよー、俺も朝行くから、先に行って釣っとけよ~キラキラと、お馴染みの植木屋節が炸裂(笑)

21時から開始して2投目でHITしたのが胴長17㎝と幸先の良い幕開け(´∀`) その後もポツポツと拾い釣りして翌朝2時までに7杯釣って仮眠するも、5時には植木屋サンと愉快な仲間達と合流し朝の部は・・・90分で3杯だったイカ

日が高くなり、エギングが厳しくなるや「おう、タコ獲るべ」とか言い出して植木屋サンは写真の有様・・・愉快な仲間達ことチームBLACK 卍 エンペラもノリノリで助太刀するも「今日はタコお留守w」と、キノコ採りへ行ってしまった(爆)

22日昼からは北東風による波で釣りにならず・・・23日朝マズメに僅かな期待を残して、朝日IC近くのらくち~の温泉にて一献・・・自治体運営の温泉施設は釣り師にはアリガタヤ~嬉しい施設w すかさずボトルキープしといたでテヘッ

明けて23日、狂的KOJIは4時起きして近くの海まで海況をチェックしに行くも、風波が入っておりエギングはダメと判断し、風裏の漁港でイソメ餌で根魚狙い・・・写真は無いけど、海鮮隊のメシ炊き番長が持論通りにキジハタを釣ったのはスゲーと思った!みんな、どんな状況でも遊べる(対応出来る)スキルを持ってるんだなーって、関心したわw

~タックルデータ~

ロッド:ダイワ  ソルティスト エメラルダス ST83M-DT ←あれ~?テヘッ
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 0.6号 ←半額セール継続中! これはホントにお買い得
リーダー:クレハ シーガーエース フロロ1.7号
エギ:墨族3号 紫アカ、杉金、アジ赤など。 


  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:04Comments(5)エギング