ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2016年05月24日

興津川で鮎釣り開幕


5月24日(火) 静岡県:興津川 【 快晴チョイ風 / 朝の水温18度 】

興津川が鮎解禁してから5日・・・平日釣行を決めたのは、数年間釣りを休んでいた釣友M氏との再会の意味もある。「積もる話もあるで、広い場所でマッタリと釣りすんべ」的な流れで、2人で決めたポイントは中流部の大場所。


ここ数年、興津川には解禁数日後に来て痛い思いをしている・・・解禁日のプレッシャーや場所ムラもあるだろうけど、平日で比較的空いているので動けそうだし毎年同じヘマはしないぞ!と、プランニング。短竿がキーになるねナイス


M氏は新しい竿を買って来たので着替えも軽やかに、そそくさと釣り開始(笑)狂的KOJIは解禁のお神酒を頂いてから9時過ぎにスタートするや、入れポンで1匹目(写真の魚では無いよ) 今年も鮎釣りが始まったと実感する1匹!


午前は2時間半で10匹取り込み。午後は頑張って合計30匹以上釣って宮原オトリ店に釣果報告するゾ!と、目標を再設定するも・・・タイムリミットの16時までに10匹、計20匹で目標クリアならず。またも釣果報告できんかったえーん

タックルデータ

午前:9時15分~11時45分
ロッド:シマノ リミプロ VS 90NF (SOFT穂先)
ライン:メタコンポ3 0.05号
針:早虎6号

午後:13時~16時
ロッド:がまかつ ファインスペシャル Ⅳ H81
ライン:メタコンポ2 0.05号
針:早虎6号

釣果:20匹(12~17㎝) 2016累計:20匹



  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 23:16Comments(6)鮎釣り