ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2021年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2021年06月22日

西大芦川 初釣行

6月22日(火) 栃木県:西大芦川  【 曇り/ 水温17度 】  テレメータ雨量 : 鹿沼市草久

去年、鮎仲間が焼いてくれた西大芦川の鮎が美味しくて、自分の手で釣りたいと初挑戦。本来なら解禁日に行きたかったけど、今年の西大芦は駐車スペースの問題で揺れているようで・・・平日なら置けるかな?とUQ発動ですナイス


ガソリンスタンドで日釣り券とオトリを買い、漁協が用意してくれた駐車場から、オトリカン担いで川まで行く・・・いつも車付けの良い神流川で釣りしてる有難みを感じた。ものの5分でヘバってるようじゃ高原川なんか行けないね(笑)


川に降り立つと、惚れ惚れするような透明度の水と、ヨダレ物のダンダン瀬キラキラ 先ずはオトリ替えすべくヒラキで泳がせるも無反応・・・水温なのか、時間なのか、抜かれ切ってるのか?疑問符グルグルだけど、どんどん釣り下るタラ~


ようやく反応を得たのはヒザ丈程の平瀬だけど、14cm程の小ぶりな鮎ばかり・・・せめて塩焼きサイズ(17cm)を!と、撃ちまくるも自爆。結局は14cmでも数釣るのが楽しい1日になるのかな?と、平瀬の泳がせ釣りに落ち着いた


小ぶりだけど追いが良い種苗なのか、前アタリからの~ズドーン!もあり。透明度の高い水質は、オトリを追う野鮎も見えたりして、無心になれる素晴らしい川でした。(今、天婦羅で食べてますが、やっぱりハラワタが旨いです!)

タックルデータ

時間:9時半~15時半
ロッド:ダイワ 19'銀影競技 TYPE-S
ライン:メタコンポ 0.05
針:ダイワ 6号3本

釣果:35匹(最大16cm、ほぼ14cm) 2021累計:96匹


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
マジで美味しい鮎
  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:44Comments(0)鮎釣り