ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年07月22日

KBT参戦記5

長いと思っていたKBTも5戦目を向かえ後半戦に突入。何をどう間違ったか、ここまでは首位を地味にキープ。となると・・・A.O.Yを意識するなと言う方がムリであろうw仕事も手につかず、頭の中は宮城AVの事ばかり。さらには会社を休んで練習になんか来ちゃってさface03この情熱を、たまには女性に向けろって話やな!

で、木曜の練習は・・・ぶっちゃけ、全く釣れなかった。それは狂的KOJIだけでなく、他のお客さんも苦戦してた。ホンマの理由は魚に聞け!って感じだけど、各地で被害を出している梅雨前線のヤローが、宮城AVにも『ニゴリ』と言う名の爪あとを残して行ったからだと思う。みんな釣れないんだからヘコむ必要ナシ。だからBlogは強気やってん。

KBT参戦記5大会のフライト順クジは15番(60人中)と、割と早いほうだったから中池の自販機前に入ってドシャローの魚を狙う作戦が取れた。これはもう、狂的KOJIの十八番やな!そしてルアーは口を酸っぱくして言ってるアライブシャッド。今回はこれをジグヘッドで使い、開始1投目で680gをゲット!

『スーパー手前釣法』炸裂じゃ。そのままの勢いで2匹目は500g、フツーは悩む重さやけど今日は自信を持って検量。誰よりも早く・・・開始10分で3匹のリミットを検量に持ち込んだ。無難なポイント稼ぎってのもあるけど、なにしろプラ日が厳しかったで、精神的に余裕を持っていたかったicon12


KBT参戦記5それと・・・自分の釣り(成績)を分析すると、検量所に持ち込めるMAX匹数である6匹を居れた事がない(6匹検量した時点で入れ替えは出来ない)言い換えたら釣り中にデカバスパターンを発見できん人間やw
案の定・・・今日の検量も5匹。しかも9時以降はサッパリ釣れずicon10それでも朝イチの1匹が効いたのか、3匹1860gで単日7位。ほんと、朝イチで検量しといて良かったわ。

今日も狂的バイザーが大健闘!あ太郎クンは準優勝、ガチンコバス釣り倶楽部のヤス君は5位入賞icon12狂的KOJIは、年間成績で首位キープ!

上位入賞者のパターンや楽しい大会模様は宮城アングラーズヴィレッジHPへ。


メインタックル
ロッド:Megabass F3-59XS“HATCHET”
(手前を攻めるには飛距離はいらん。ショートロッドで操作性重視!)
リール:TD-X 2004C
ライン:サンラインFCベーシック4ポンド
(充実の基本性能に優れたリーズナブルなフロロラインです。毎回の釣行は常に新品ラインで!)
ルアー:アライブシャッド



にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:43│Comments(15)バスフィッシング
この記事へのコメント
スゲーな、オィ。
最終戦迎えての首位はカナーリのプレッシャーとは思うけど、それを跳ね除けて優勝してこそ「真の漢」だ!
マジで頑張って!!
Posted by 塾長 at 2006年07月22日 22:43
あいかわらずすげーなー・・・

それより、なぜに今回は関西風のしゃべりなんですか?w
Posted by あくつ at 2006年07月22日 23:13
残り、2戦逃げ切ってよ!
アシストするからね。
Posted by あタロ at 2006年07月22日 23:16
凄い、スゴイ。
このままサクッと年間一位取っちゃって下さい。
私も関西風の言葉が気になりました。
Posted by izumi at 2006年07月22日 23:18
>>塾長どの
日程的には、来月は無しで9-10月の残り2試合!秋パターンの練習しないとだよ。
今回でポイント的には「少しだけ」余裕が出たよ、残りも頑張るさ!

>>あくっちゃん
すごくないです。冷静に分析すると、今年は周りの選手の方々が元気が無いだけなのだ。
関西弁の理由は、近々日記で明かすで!

>>あ太郎丸
そんなことより、今日は惜しかったナァ・・・逃がした魚は5年分の汗だオイ!!
あ太郎丸が買ったワームいいね。僕も探してみよーっと。

>>izumiさん
サクっと取れるほどKBTの面子は甘くないっすよ。みんな練習の鬼なんスから・・・
僕にとって8月に大会が無いのが救い。いい加減アユ釣り行きたいわぁw
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月23日 07:09
大会 オツカレでした プラの成果で首位守りましたね(^^)v 秋パターンのプラの練習は付き合いますよ。 少しの間は鮎に行けますね〜 あたしも頑張りながらサポートしますよ
Posted by GBC ヤス at 2006年07月23日 11:25
首位キープ・おめでとお!
最終戦はみんなで応援に行こう~!
年間優勝したら、HGウェアに着替えて胴上げ、そして、そのまま、ドッボーン!w(マタナイ)
実現しても許してくれるよな...w
Posted by 788 at 2006年07月23日 13:26
パパの意見に賛成!!
Posted by うえだ at 2006年07月23日 16:37
パパの意見に幻覚激しく血尿!!
Posted by モンゴルマソ at 2006年07月23日 17:55
昨日はお疲れ様でした!
初ストライパーには感動しました。
前回はファットイカ、今回は玉。
MAVへ行くと毎回KOJIさんにルアーを拝借しっちゃてますねf^_^;
Posted by よっち at 2006年07月23日 18:47
>>GBCヤス
ヤスは、サポに回るよか自分の釣りをしたほうがエエ。AOYを狙える位置まで来たんやしな!遠慮はイランでw
プラはお互い協力しようや!2人より3人や。人数が多いほうが効率的やし。

>>788どの
言われなくても最終戦はHGルックじゃいw 次回9月にランク「確定」させて、10月は参加点で勝ったるわ(爆)
そん時は、朝から釣りもせんとHGルックでウロウロしてMAVを笑いの渦に巻き込んだるで。

>>うえ&モソゴル
そんときゃー頼むで!松坂牛を10キロや!

>>ヨチ
MAVにしたら遠くから来てくれるお客さんは嬉しさ倍増や。遊園地に行くように、もっとカップルが増えたら楽しいな!
いつの時代もトレンドは女の子からや。いつか女性1人でも釣りに行けるスポットを狂的がプロデュースするで!
スノーボードと同じやん。オシャレで楽しめるスポットを作ればオンナノコは来るねん(*^^)

オレが榛名行ったらカトテくれやwww
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月23日 21:21
相変わらず、順調な試合運びぃ(^^)そろそろおらの腕は立つ!な~んて言ってもよろしゅうおまんなぁ~きばってや~
Posted by 今やん at 2006年07月24日 22:36
狂さん 今晩は♪

関西弁の理由。。。
狂的総本山で見ましたョ?w

しかし。。。夜の世界は勝者と敗者がハッキリ分かれます。
本等は見た事はありませんが
書けない事も沢山あると思いますよw
Posted by よかぜ at 2006年07月25日 20:22
こんにちは

凄いですね。
AOYいけますよ!
Posted by ポップスター at 2006年07月26日 12:58
>>今やん
いやいや、今のところスタートダッシュの貯金が効いてるので無難な釣りをしてるだけです。
この大会はポイント制、しかも優勝と準優勝の差は1Pしかつかないので追い上げにくいのも事実w

>>よかぜ兄さん
おっと、よかぜ兄さん?夜の世界を経験なされたかな?
夜でも昼でも勝ちたいですね・・・毎日アユ釣りして暮らしたいですwww

>>ポップスターさん
あまり意識させないでください(笑)
8月はバスの事は考えず、アユ釣りに専念したいんで(>_<)
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月26日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KBT参戦記5
    コメント(15)