2012年04月03日
ドラグワッシャー交換
ようやく時間が取れたので、ドラグワッシャーを交換すべく再分解すると・・・なんとワッシャーとプレートの組み方が間違ってるではないか!!
どうりで滑るワケだ・・・新品ワッシャーを正規の順で組み戻したら、バッチリ治りました。皆さんもヨッパライ状態で分解するのは注意してね(笑)
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 14:47│Comments(3)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
以前は取り寄せ出来なかったジリオンPEスペシャルのSSTドラグのドラグワッシャーが買える様になっていました。
滑り出しがスムーズになるのは良いのです、リョウガのUTDとは違ってMAXドラグが下がるのね。
買おうかなと思ったけど、やめとこうかな。
滑り出しがスムーズになるのは良いのです、リョウガのUTDとは違ってMAXドラグが下がるのね。
買おうかなと思ったけど、やめとこうかな。
Posted by izumi at 2012年04月03日 23:55
なんかトラブったら即OHに出すおいらは負け組かな?w
ベイトリールってバラした事無いよw
#あ、スプールとハンドルぐらいは替えるけどw
ベイトリールってバラした事無いよw
#あ、スプールとハンドルぐらいは替えるけどw
Posted by しょうちゃん at 2012年04月04日 14:09
>>izumiさん
相変らずのマニアック情報、ありがとうございます!
自分の場合、SSTだろうがUTDだろうが、組み間違いするレベルですから、土俵外ですw
>>しょうちゃん
負け組みだなんて、とんでもない!むしろメーカーOH推奨です。
今回のように「ドラグが滑る~」程度なら、笑える話だけど、組み方によっちゃ、ギヤ欠けなどの致命傷になりますからね。
相変らずのマニアック情報、ありがとうございます!
自分の場合、SSTだろうがUTDだろうが、組み間違いするレベルですから、土俵外ですw
>>しょうちゃん
負け組みだなんて、とんでもない!むしろメーカーOH推奨です。
今回のように「ドラグが滑る~」程度なら、笑える話だけど、組み方によっちゃ、ギヤ欠けなどの致命傷になりますからね。
Posted by 狂的KOJI
at 2012年04月04日 21:25
