ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年10月15日

弁天駐艇場大会3rd

弁天駐艇場大会3rdバス釣り界の神様リック・クランが『最強のコ・アングラー』と称えた古沢Katsを・・・もはや俺は越えたんじゃね?これからは、ケツ毛バ・・・じゃなくて、ケツ持ちKOJIと呼んでくれよ!それくらい後ろからの釣りは得意だw

昨日のBlogに書いた通り、Team微乳あくっちゃんのノンボーターとして大会参戦。6時半のスタートで向かう先は恋瀬川。大山から本湖へ出ると結構なウネりがあり、一瞬アクセルを戻したところ左から2艇に抜かれたicon11同じポイント狙ってる?・・・不安は的中。恋瀬川河口にO里さん・ユースケさんペアがface08 だが、ウチの船頭は現役WBSペア相手に怯まなかったw


弁天駐艇場大会3rd恋瀬川と言ったらヤル場所は1つなワケで・・・結局、僕らが先行して入っていたO里チームを押し上げる格好となり、2艇でJR鉄橋へ。紳士的な対応で狭いエリアをシェアしてくれましたicon12が・・・1時間経ってもバイトなしw

やがて、O里チームは見切って下って行きました。その直後、船頭あくっちゃんがナイスフィッシュを掛けるもジャンプ一発でバラし天を仰ぐface07
予報では風が強くなる方向だったので、朝のうちにココで揃えたい!ワームをローテーションしDEPSのアンビレッグに変えた直後、待望のキロupicon12この時、8時半・・・回遊なら一気に来るどー!後編に続くw)


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:11│Comments(8)バスフィッシング
この記事へのコメント
よさげなバスだな。オイ。
明日の後編が楽しみ。
そういや今年ってボウズ丸儲け一度も発動してないね。
Posted by 塾長 at 2006年10月15日 23:15
最近得意の前後編パターンですねw
私は一つのネタで三回引っ張るからね(汗)
Posted by izumi at 2006年10月15日 23:45
いやぁ~回遊に当たって爆釣でしたねwww
Posted by あくつ at 2006年10月16日 00:25
私は古渡~小野川を回遊してましたw
Posted by ちゃば@弁天スタッフ at 2006年10月16日 08:13
おーキロうpでしか
後編の、釣課に期待age
Posted by あ太郎 at 2006年10月16日 08:48
KOJIさんが魚持ってピースサインしてる写真って珍しいですねw
それにしても結果が気になる・・・
早くうpして~(;´Д`)'`ァ'`ァ
Posted by よっち at 2006年10月16日 12:37
>>塾長どの
ボウズになるような釣り場に行ってないからなwww
てか、もうMegabassなんてフツーに買えるし、企画の面白みの無いワケで・・・

>>izumiさん
得意とかじゃなくて、僕が考えるBlog像は、空き時間に携帯からでも読んで貰える軽さなんだ。
だから写真2枚の枠に収まるような文面。これはナナパパさんから学んだよ。

>>あくっちゃん
あの時、あくっちゃんがバラしてなければ無限ループで20キロくらい釣れてたなw

>>ちゃばちゃば
つ い つ も じ ゃ ね ?

>>あ太郎丸
夏からバス釣り離れてたから、キロうpが700gにしか思えず、「ちいせ~なコレ」と思いますたw

>>ヨチ
路線変更だお!エロカコイイ→エロカワwww いや、マジで。
Posted by 狂的KOJI at 2006年10月16日 18:48
学 ば れ た 。
 学 ば れ た 。
  学 ば れ た 。


                   (嬉涙)
Posted by 788 at 2006年10月17日 22:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弁天駐艇場大会3rd
    コメント(8)