ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2013年05月20日

興津川解禁は雨・・・


5月20日(月) 静岡県:興津川 【 雨 / 朝の水温14.8度 】

興津川解禁は雨・・・
狂的KOJIの鮎釣りは興津川の鮎解禁からスタートとなりました。前日の日曜日、たまたま仕事が入っていたので夕方からの興津入り。宮原さんでオトリを仕入れて、トイレ水道完備でキャパも広い清地水源地の駐車場へ直行w

興津川解禁は雨・・・
雨脚こそ強くはないが、到着時から雨模様・・・恒例の酒盛りも程ほどに早めの就寝し、朝4時に川に入ると、既に狙いのポイントは先行者が(汗) まだ暗い川を歩き、たどり着いたのは、奇しくも一昨年に入った場所だったw

興津川解禁は雨・・・
仕掛けトラブルで釣り開始は5時で回りの人より出遅れたケド、雨の低水温とは思えない良いペース。しかし、そこは解禁日。人も多く移動範囲も限られるので、反応の濃いタタミ一畳の範囲を執拗に泳がせ。しかし最大のピンチが・・・

興津川解禁は雨・・・
低水温で俺のお腹がグロッキーw 我慢を重ねたけど、40歳超えで大のお漏らしは死に値するので11時に竿を仕舞いトイレへ・・・スッキリして戻る頃には釣っていた所には当然他の人が入ってましたので、寒いし終わりにしました。

サイズはMAXで19センチ、チビ鮎リリースが4匹だったかな。釣果は37匹・・・6時間釣っていたので時速約6匹ですか。朝は良かったけどなぁ。そして、なんと今年もマツカツさんとニアミスしてた!マツカツblog、楽しみですねキラキラ



タックルデータ

ロッド:ダイワ 銀影競技スペシャル TYPE-S 90
ライン:メタコンポ0.05号 ツケ糸0.3号
針:Nankan Style プレミアムヤナギ、オーナー針 シフト6.5号 








このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎竿展示会2025(銭屋さん)
新竿欲しいな~
鮎釣りまとめ 2024
台風が来る前に(神流川 南甘)
釣りにならん(神流川 南甘)
手甲グローブ導入
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎竿展示会2025(銭屋さん) (2025-03-09 13:40)
 新竿欲しいな~ (2025-02-11 13:39)
 鮎釣りまとめ 2024 (2024-09-23 11:41)
 台風が来る前に(神流川 南甘) (2024-08-15 19:22)
 釣りにならん(神流川 南甘) (2024-08-03 18:01)
 手甲グローブ導入 (2024-07-17 19:44)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:06│Comments(9)鮎釣り
この記事へのコメント
雨の中!興津解禁(^-^)お疲れ様です。

次は♪31日前夜祭ですね
Posted by 崇style at 2013年05月20日 21:03
SP-TYPE Sのデビューおめでとうございます(^O^)/

思い通りに、オトリを引けましたかな?

デビュー戦で37尾は上々のスタートですね♪
次回は、正露丸も携帯ですねwww
Posted by おび♂ at 2013年05月20日 21:33
解禁おめでとう(ドンドン、パフパフ)

SP-TYPE Sの使い心地はどうだったのかな?

シーズンはじまったばかり
いいスタート切れたみたいで良かったです

やっぱり、Tシャツ着たんでしょ?(笑)
Posted by あゆっぺ at 2013年05月20日 22:28
興津川解禁参戦お疲れ様でした!
やはり釣れる竿とハイレベルなアームは、凄い結果を生みますね
次は神流川解禁祭り☆彡パイセンがビジネスにならないことを願います。
Posted by callaway at 2013年05月21日 04:23
鮎釣り解禁おめでとうございます。

スタートから37匹なんて羨ましいです。

今シーズンの活躍を応援しますね。

勿論、僕も頑張りますよ。
Posted by アフロ犬 at 2013年05月21日 10:01
>>崇ちゃん
独りだったし、前夜から雨だったし・・・解禁前夜とは思えないほど早寝でした。
次の31日の前に、今週末があるでぇ~~~

>>おび♂さん
引き上げるほど上下にスペースが無かったのが本音です。 3歩くらい引いたけどw
正露丸より、下痢止めスパット!の方が合ってるカモ(;^ω^)

>>あゆっぺ
解禁は・・・付知で(一生言われるなw)
Tシャツは当然!あれ着るとIMTAなエンジン掛かるしな。

>>キャロ氏
ハイレベルアームなんて、とんでもない・・・ホルモン隊の先輩に教わったマネしてるだけ。
そうそう!実は6/1はビジネス土曜日なんよ。親戚殺してでも休まねばw

>>アフロ犬さん
お褒めのカキコ、ありがとうございます♪
お酒大好きな僕が、前夜に早寝した結果・・・
良い釣果になったみたい(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2013年05月22日 20:00
深夜バイトのみだったのでお会いできませんでしたね、残念です。

ツイのコメントになっちゃいますが、師匠は案外、「どうしてそんなこと知ってるの?」って思う情報まで知ってたりします。おそろしいです・・・・。
Posted by れお at 2013年05月22日 22:10
>>れおさん
寒い雨の中、アルバイトお疲れ様でした!そんなお疲れモードの中、無事に解禁されたようで・・・
宮原さんに限らず、釣りウマな人って情報量がすごいですよね。釣りネタに限らず(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2013年05月23日 07:08
シーズン幕開けおめでとうございます
生憎の天候にもかかわらず良く釣られましたね!
私は行けませんでしたが、4月に渓流釣りしたときに清地に初めて入り、結構鮎が居たのを思い出します
それにしても絶好調な滑り出し!
羨ましいです
今年もAーCUP優勝候補筆頭ですね( ´艸`)
色々と?頑張ってください(*´∀`)
Posted by 釣り三昧 at 2013年05月23日 14:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
興津川解禁は雨・・・
    コメント(9)