2014年01月01日
元旦解禁!松原湖
2014年1月1日 長野県:松原湖(猪名湖) 【 朝の気温マイナス1度、一日中風強く 】

元旦ゆえに行けないと言う人も多く、「今日は取り分多そう」と、ニヤつきながら立花屋さんに行くと朝4時には満車!
立花屋からネオン眩しいピンクテントを引っさげダッシュする先は、お馴染みの藤棚ポイント。魚探映像もバッチリ!
朝の2時間でいかに稼いで、どう動くかが松原攻略のキー。不幸にも今日は風が強く、まるで移動を阻止してるよう。


一度は酔漢ロコと一緒に倒木ポイントへ向かったが、俺はこんな風オモテで釣りできんわ・・・と、バックオーライ。
そんなこんなで、昼寝も早退もせずラストまで釣りしてもうた・・・あわよくば4束に乗せたかったけど、写真のカウンターに1匹足して397匹でフィニッシュ。 ただ、今年の松原は、1枚目の写真のようにメダカ祭りの様子でゴザイマス。
タックルデータ
ロッド :ファクトリーB可変 リール:世界に一台のDDM ライン:シマノ PE0.2号
仕掛け:DAIWA さくさす 袖1号7本針 オモリ:TGスリップリー5g エサ:ラビットウォーム
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:46│Comments(6)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
ピンクテントの耐水・耐風性はいかがでしたか?w
今年も鮎にイカに、第二の故郷・富山に兄さん方共々お越しくださいませ(*^^*)
ピンクテントの耐水・耐風性はいかがでしたか?w
今年も鮎にイカに、第二の故郷・富山に兄さん方共々お越しくださいませ(*^^*)
Posted by ☆HIRO☆ at 2014年01月01日 22:32
明けましておめでとうございます。
今年も全国行っちゃって下さい!
本年も宜しくお願いします。
今年も全国行っちゃって下さい!
本年も宜しくお願いします。
Posted by 八割こーじ at 2014年01月02日 09:22
あけましておめでとうございます。
2~3日前に納竿したばかりなのに、もう初竿ですか!
今年もよろしくお願いいたします。
2~3日前に納竿したばかりなのに、もう初竿ですか!
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by かやのたも at 2014年01月02日 09:49
解禁の響き、ええね!
今年も夜露死苦♪
今年も夜露死苦♪
Posted by taco at 2014年01月02日 19:06
昨日はお疲れ様
ちょいトラブルで早上がり
申し訳なかった
次回釣行も宜しくお願いします。
ちょいトラブルで早上がり
申し訳なかった
次回釣行も宜しくお願いします。
Posted by 飯炊き番長 at 2014年01月02日 20:08
>>HIROたん
ピンクテントの件は、ネタBlog起こしますんで・・・後ほどw
第二の故郷になるよう、お友達を紹介して下さい(^ω^)
>>八割こーちゃん
もちろん「マグレ」と言われないように、今年も全国大会を目指し・・・いや、どうかな?
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
>>かやのたもさん
休日の数だけ釣りしてるアホですから、盆暮れ正月無関係(笑)
今年も呑みの会でお会い出来ますように~
>>tacoさん
釣れても釣れなくても、解禁は最高ですね!
ワクワク感が違いますよね・・・
>>飯炊き番長
早退理由が汗りましたが・・・大丈夫そうですね。
またゆっくり釣りしましょう!!
ピンクテントの件は、ネタBlog起こしますんで・・・後ほどw
第二の故郷になるよう、お友達を紹介して下さい(^ω^)
>>八割こーちゃん
もちろん「マグレ」と言われないように、今年も全国大会を目指し・・・いや、どうかな?
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
>>かやのたもさん
休日の数だけ釣りしてるアホですから、盆暮れ正月無関係(笑)
今年も呑みの会でお会い出来ますように~
>>tacoさん
釣れても釣れなくても、解禁は最高ですね!
ワクワク感が違いますよね・・・
>>飯炊き番長
早退理由が汗りましたが・・・大丈夫そうですね。
またゆっくり釣りしましょう!!
Posted by 狂的KOJI
at 2014年01月03日 23:58

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |