ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2014年11月23日

ブリまでの道のり・・・一歩前進


11月22日(土) 富山県:東部サーフ 【 晴れ / 水温未計測 】

10月半ばにショアジギロッドを仕入れ、鰤を釣る事を目標に掲げたワケだが・・・フクラギが釣れて一歩前進したぞw

ブリまでの道のり・・・一歩前進

サーフに着いたのは午後2時、ショアジギの知識も薄いし道具もゴツイんで、闇雲に投げても疲れちゃうから体育座りしてツイッターしながら1時間海を見てた。ナブラ湧かないかなーって・・・まぁ、そんな都合よく湧かないよね(笑)

ブリまでの道のり・・・一歩前進

ボーっと海だけ見てる訳じゃなく、上手そうな人の釣りをウォッチング。ボトム取ってからのワンピッチ?意外と浅そうだぞ・・・色々と想像を巡らせ待つもナブラは湧かず。いい加減、体育座りも飽きたのでダメもとでキャストしてみる。

1投目、現地の皆さんのマネしてボトム攻撃。2投目、生地のスペシャリストのマネして表層ジャカジャカ。3投目だったと思うんだけど・・・自分的には中層を引こうと意識して着水チョイからワンピッチで引いてみた所、まさかのHITタラ~

ショアジギ初HITだし、知り合いいねーし、獲物が何かワカラナイよぉ!?
しかも周りの視線が刺さる!あいつ、さっきまで体育座りしてたのに的なw


ブリまでの道のり・・・一歩前進

平然を装ってゴリ巻き、波打ち際こそ躊躇したけど、追い波に魚を乗せてサーフにズリ上げ成功! ブリには程遠い45センチのフクラギちゃんでしたw 今まで色々な釣りをしてきたから、本能で動けたって言うと大袈裟かもしれないけど・・・狂的KOJI君、ワリと『持ってる』のかもしれません。さぁ、一歩前進したからには年内に鰤を釣るですよ(笑)

~タックルデータ~

釣果:1匹

ロッド:ダイワ SJ-106MH 
リール:ダイワ シーゲート ライト3500番
ライン:PE1.5号
リーダー:バリバス 30ポンド
ルアー:ムーチョルチア 45グラム









このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:41│Comments(3)ソルトウォーター
この記事へのコメント
海を見ながら膝を抱えて涙してたのか…
平べったい石でも探してほーり投げてくれろ!

魚釣れてんじゃん、良かったじゃん!
Posted by Gon at 2014年11月25日 00:27
お久しぶりっす

やっぱ、「持っている」でしょ
過去の色んな釣りを見ていても
感じますよ

闇雲に体育座りしているんじゃないという
裏打ちもあると思いますがねw
Posted by べんぞう at 2014年11月25日 10:21
>>Gonさん
涙はしてないけど・・・いつもなら飲むビールも飲まなかったのは奇跡かも。
この辺は翡翠で有名なんですけど、平べったい石はありません(笑)

>>べんぞうさん
お久しブリーフなのに、お褒めのコメントありがたい~♪
色々な釣りをすればこそ、見えるモノってありますよ。それは、べんぞうさんも知ってるはず。
もっと言えば、色々な仕事をした人ほど、逆境に負けないよね(^ω^)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2014年11月26日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブリまでの道のり・・・一歩前進
    コメント(3)