ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年05月03日

外道と言うなかれ

外道と言うなかれ海釣りの話が続きますが・・・もうすぐバス(鮎)に切り替えますんでw

5/1のシーバス釣行で、外道でサバが釣れました。狂的KOJIは海釣り師ぢゃないから、サバを釣ったのは生涯2度目・・・どちらも専門に狙ったワケじゃなく、いわゆる外道です。確か1度目はシイラ(カツオ)を釣りに行った時、メタルジグでサバが釣れた記憶。今回はVision110のタダ巻き・・・サバってミノーで釣れるんだ!?と、シーバス以上に感激しちゃいましたw
釣れた場所的にもブランド鯖として有名な松輪に近いだけあって、是非とも持って帰って食したかった。


外道と言うなかれ筋肉ヨチヲの釣ったアイナメも、刺身で食べたくなるほどの美形!まして、釣った場所が運河じゃないから色も綺麗だし、これをリリースしちゃうのは狩猟民族として涙モンなんだけど、なにしろナイフも無けりゃークーラーボックスも無いので、リリースせざるを得なかったの・・・

って言うか、本命であるシーバスも食べたら超美味しいんだよね!
スーパーに刺身として並ぶ魚じゃないし、まさに釣り人の特権・・・なんだけど、ホネもゴツイし刺身にするのは結構大変な作業なんだよ。
オススメは釣った魚を料理してくれる居酒屋さんと仲良くしとくことかなニコッ


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:11│Comments(3)ソルトウォーター
この記事へのコメント
まんまガブっといっちゃえば良かったのに。。。w
きっと貴方ならできる筈ですwww

で、その画像をupすると...狂的の名に拍車が掛かるという。。。(爆
Posted by 渡良瀬の亡霊 at 2007年05月03日 21:07
おいら、ドリンク用のクーラーを持っていくよ。

それに入れて持って帰ればいいのに。
シーバスもアイナメも鯖も旨い魚なのに!
Posted by しょうちゃん at 2007年05月04日 01:12
>>渡良瀬の亡霊どのw
狂的の名は「エロ」に特化してるんで、魚を生食するくらいじゃー誰もビビりませんよ( ´ー`)

>>しょうちゃん
これからは食べ物も痛みやすい時期的だし、小さいクーラーは必携だね。
魚も持ち帰れて一石二鳥だわ。
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月04日 19:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外道と言うなかれ
    コメント(3)