2007年05月04日
バス釣り始動
バス釣り始動初日とあって、忘れ物はするわ、タックルはシーバス用のまんまだわ、装備が中途半端



タックルデータ
ロッド:F4st69RSdti
リール:04ステラ2500
ライン:ファイヤーラインクリスタル16lbs
ルアー:Gulp!ジグヘッドリグ
ロッド:F3-59XS
リール:TD-X2506C
ライン:東レ フロロ4.5lbs
ルアー:ゲーリーグラブ ノーシンカーリグ

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:19│Comments(13)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
写真の告知くんはとてもナイスサイズですが
16lbであれば余裕?
魚からしてみれば相手が悪かったですねw
16lbであれば余裕?
魚からしてみれば相手が悪かったですねw
Posted by よっち at 2007年05月04日 21:04
リザーバーの水の色。
・・・好きですw
今年は一回ぐらい行ってみようかな?
・・・好きですw
今年は一回ぐらい行ってみようかな?
Posted by かと吉 at 2007年05月04日 21:53
雪代がないからもう釣れるんか・・・
鮎にファイアーライン導入を検討したことあり(挫折w)
鮎にファイアーライン導入を検討したことあり(挫折w)
Posted by マイク at 2007年05月04日 22:23
リールの方はまんまシーバスセッティングなのねw
告知釣りた〜い!
告知釣りた〜い!
Posted by izumi at 2007年05月05日 00:14
ファイアーラインクリスタルは直結でした?
Posted by モッチー at 2007年05月05日 09:47
>>よっちん
本文にもあるようにPE16lbsはシーバスのまんまw
気分的には『カバーフィネスだぜ!』だけど、太いわな・・・
>>かと吉さん
海の潮の香り・・・好きです! リザーバーどこじゃありません(笑)
なんとなく、かと吉さんの背中を追ってる気がします・・・バスより海行きたいもん。。。
>>マイクさん
鮎にファイヤーラインって事は、天井糸ですかい?挫折するなかれ、TPOで使い分けですぜ(^^)
引き系の釣りならPEの特性が生きてくるはずよ!
>>izumiさん
2000番代のリールは、まだトラウト用ラインのままなので、急遽出動でしたが・・・
さすがにPE16lbsで1/32オンスは飛ばないね、風の抵抗もかなり受けるわ(苦笑)
>>もっちー
海のまま持ち込んで、最初こそリーダー12lbsでやってたけど、さすがにアンバランスで・・・
手持ちのリールに巻いてあった4.5lbsを仕方なくリーダーにしました。(忘れ物の1つがリーダーだったのですw)
本文にもあるようにPE16lbsはシーバスのまんまw
気分的には『カバーフィネスだぜ!』だけど、太いわな・・・
>>かと吉さん
海の潮の香り・・・好きです! リザーバーどこじゃありません(笑)
なんとなく、かと吉さんの背中を追ってる気がします・・・バスより海行きたいもん。。。
>>マイクさん
鮎にファイヤーラインって事は、天井糸ですかい?挫折するなかれ、TPOで使い分けですぜ(^^)
引き系の釣りならPEの特性が生きてくるはずよ!
>>izumiさん
2000番代のリールは、まだトラウト用ラインのままなので、急遽出動でしたが・・・
さすがにPE16lbsで1/32オンスは飛ばないね、風の抵抗もかなり受けるわ(苦笑)
>>もっちー
海のまま持ち込んで、最初こそリーダー12lbsでやってたけど、さすがにアンバランスで・・・
手持ちのリールに巻いてあった4.5lbsを仕方なくリーダーにしました。(忘れ物の1つがリーダーだったのですw)
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月05日 20:02
今年はフライで挑戦するよー
去年ミノー作ってそれっきり、使わなきゃ気がすまないからね^^
この時期12とはいい釣りしてきましたなっ!
去年ミノー作ってそれっきり、使わなきゃ気がすまないからね^^
この時期12とはいい釣りしてきましたなっ!
Posted by yajin at 2007年05月06日 23:55
>>yajinさん
昨年、VARIVASのマジックミノーでチャレンジしたけど、確かにルアーより追うぞ。
けど、ルアーよりフライはキャストもリトリーブも時間食うんさね。一番頭いいのは、飛ばしウキでミノー投げるんさ(笑)
昨年、VARIVASのマジックミノーでチャレンジしたけど、確かにルアーより追うぞ。
けど、ルアーよりフライはキャストもリトリーブも時間食うんさね。一番頭いいのは、飛ばしウキでミノー投げるんさ(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月07日 21:11
1度スモールを釣ってみたい。。。
こっちから行くには遠すぎるので、1つの夢でもあります!
それにしても、かなり暑くなってきましたね^^
僕もキレTでバスゲットしてきます!!
そん時は報告いたしますので♪
こっちから行くには遠すぎるので、1つの夢でもあります!
それにしても、かなり暑くなってきましたね^^
僕もキレTでバスゲットしてきます!!
そん時は報告いたしますので♪
Posted by takafumi at 2007年05月10日 19:11
>>takafumiさん
一時期関西圏でもスモールさんが増殖してるとの噂を聞いた事がありますが・・・まぁ、ラージが居れば十分(苦笑)
釣果報告待ってますよ~。新しい色のキレTを検討する材料になりますので!
一時期関西圏でもスモールさんが増殖してるとの噂を聞いた事がありますが・・・まぁ、ラージが居れば十分(苦笑)
釣果報告待ってますよ~。新しい色のキレTを検討する材料になりますので!
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月11日 06:38
いつもブログ拝見させていただいています。
リザーバーでの釣果お見事ですね。
私は先日桐生の梅田湖に行ってきましたがマスならミノー、スプーンで釣れました。
バスは・・・・。減水するまで無理そうでした。
もし公に出来るのならkojiさんの行ったリザーバー教えてもらえませんか?
癒されに行きたいものです。
リザーバーでの釣果お見事ですね。
私は先日桐生の梅田湖に行ってきましたがマスならミノー、スプーンで釣れました。
バスは・・・・。減水するまで無理そうでした。
もし公に出来るのならkojiさんの行ったリザーバー教えてもらえませんか?
癒されに行きたいものです。
Posted by りゅう at 2007年05月14日 22:03
>>りゅうさん
初めまして、ご来訪ありがとうございます。梅田湖系って事は群チャプ参戦者さんでしょうか??
さてさて、そんな勘ぐりはさて置き、レザボアの件ですが・・・ここ数週間、レザボア地元の方とのトラブル報告が相次いでおります。
外来魚系に風当たりが多い昨今、当方としましても無用のトラブルは避けたいので公表は避けさせて頂きます。
「だったら書くなよ!」の意見もあろうかと思いますが、現在地元の方々と誠意調整中です。この辺の事情を酌んで頂ければ幸いかと思います。
初めまして、ご来訪ありがとうございます。梅田湖系って事は群チャプ参戦者さんでしょうか??
さてさて、そんな勘ぐりはさて置き、レザボアの件ですが・・・ここ数週間、レザボア地元の方とのトラブル報告が相次いでおります。
外来魚系に風当たりが多い昨今、当方としましても無用のトラブルは避けたいので公表は避けさせて頂きます。
「だったら書くなよ!」の意見もあろうかと思いますが、現在地元の方々と誠意調整中です。この辺の事情を酌んで頂ければ幸いかと思います。
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月14日 23:04
レザボア!?外国か・・・?と思い悩みましたがリザーバーってことですか。
群チャプではないのですが群チャプの結果を見る限りでは似たり寄ったりです。
釣り場の公表の件ですがいろいろ事情があるなかすいませんでした。
私はこりずにまた梅田に行ってきます。そしてマス釣ってきます。
あそこは近い、景色がいい、ビールがウマイ。いいレザボアです。
群チャプではないのですが群チャプの結果を見る限りでは似たり寄ったりです。
釣り場の公表の件ですがいろいろ事情があるなかすいませんでした。
私はこりずにまた梅田に行ってきます。そしてマス釣ってきます。
あそこは近い、景色がいい、ビールがウマイ。いいレザボアです。
Posted by りゅう at 2007年05月16日 21:57