ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2018年08月05日

鮎釣り忘れました /(^o^)\


8月5日 群馬県:神流川 (上野・南甘) 【危険な暑さ / 昼の水温27度 】 テレメータ 神流町万場:0.23

鮎釣り忘れました /(^o^)\

怪我した足の抜糸がようやく済み、晴れて鮎釣り復帰ちょき とは言え、まだ無理は禁物なので勝手知ったる神流川へ・・・避暑も考えて、木陰も多い上野村上流部から9時半に開始。すぐに釣れたけれど、どうも反応が薄い汗

鮎釣り忘れました /(^o^)\

復帰戦なれど、こんなに川を見る目が無かったのか?1時間程度で場所移動を繰り返す迷走っぷり。増水から回復してないのは承知の助なんだけれど、『岩盤なら!大岩なら!木の下なら!(笑)』と、ドツボで上野村は4匹で退散。

鮎釣り忘れました /(^o^)\

ユウガッタ(夕方)チャンスは、南甘の平原エリアへ。残りアカのポイントまで汗だくで歩くも、川遊びが /(^o^)\
意識が朦朧とする酷暑の中、17時過ぎまで粘るも2匹追加したのみ・・・もう、鮎の釣り方、忘れましたわ(笑)

※ 見栄えの良い写真を選んでいるので、写真の順番と文章の時間は一致していません。


タックルデータ

ロッド:がまかつ ファインSP-H81 シマノ リミプロ VS 90NF (標準穂先)
ライン:メタコンポ 0.05号
針:シフト 7号

釣果:6匹 2018累計:69匹









このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎竿展示会2025(銭屋さん)
新竿欲しいな~
鮎釣りまとめ 2024
台風が来る前に(神流川 南甘)
釣りにならん(神流川 南甘)
手甲グローブ導入
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎竿展示会2025(銭屋さん) (2025-03-09 13:40)
 新竿欲しいな~ (2025-02-11 13:39)
 鮎釣りまとめ 2024 (2024-09-23 11:41)
 台風が来る前に(神流川 南甘) (2024-08-15 19:22)
 釣りにならん(神流川 南甘) (2024-08-03 18:01)
 手甲グローブ導入 (2024-07-17 19:44)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:00│Comments(2)鮎釣り
この記事へのコメント
Kojiさん、

私が最近やっていた橋の1つ下の橋のシモに広大なチャラ&平瀬、チャラ瀬あります。
あそこなら無理なくフェチ責めできます。
ただ柳は無いのです。笑

昨日は寒かったですが魚はウジャウジャいるので晴れたら釣れると思いますよ。
Posted by てんちゃんてんちゃん at 2018年08月07日 06:02
>>てんちゃん

怪我で出遅れた分、燃えるかと思ったけど・・・なんか鮎釣り冷めた。
神通も行くとは思うけど、「おわら風の盆」とセットの観光目的で。

もう脳内は鮭釣りモードなのです・・・
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2018年08月07日 06:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎釣り忘れました /(^o^)\
    コメント(2)