2007年11月28日
タチウオ食べたい!!
タチウオって、とっても美味いんだよね

ボクが釣りに行くとなると、東京湾でのジギングになる。バスタックルで流用が可能なこの釣りだが・・・やっぱり目指すは『竿頭』じゃないですか(笑)と、なると、当然専用タックルが欲しい。写真は乱獲兄さん所有のMegabassエクスペディア610で、カタログ上では120gのジグが扱え、まさに湾内ジギング専用設計!
欲しいなぁ~~~~!でも、年に1~2度のタチウオだしなぁ



Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:01│Comments(10)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
もう少しでボーナスの時期ですネ(爆)
Posted by Nankan at 2007年11月28日 21:24
今回は止めます。
やめときなさいって。
今行ったらボーズの可能性も高いし。
あれっ、こんなところに未使用のベイトのベイジギングロッドが(汗)
やめときなさいって。
今行ったらボーズの可能性も高いし。
あれっ、こんなところに未使用のベイトのベイジギングロッドが(汗)
Posted by izumi at 2007年11月28日 23:11
タチウヲは初めて釣って楽しいと思いました!
また行きたい!!と思ったけど・・・
自分にはラインシステムが覚えられないので断念しました(苦笑
また行きたい!!と思ったけど・・・
自分にはラインシステムが覚えられないので断念しました(苦笑
Posted by よっち at 2007年11月29日 00:08
タチウオって、買うと結構高いんだよね!
竿頭になるほど釣ったら・・・、
アレ?元とれるんじゃね?(笑)
竿頭になるほど釣ったら・・・、
アレ?元とれるんじゃね?(笑)
Posted by すさのお at 2007年11月29日 02:12
6日後に太刀行きます!(ニヤ)
僕は餌で釣ります。とても100M超をシャクル気にはなれません。
ウィーン!ウィンウィン・・・やっぱ電動っしょ!w
僕は餌で釣ります。とても100M超をシャクル気にはなれません。
ウィーン!ウィンウィン・・・やっぱ電動っしょ!w
Posted by かと吉 at 2007年11月29日 07:50
タチウオだけじゃなくて、ベイジギ用に一本買っておいても損はないと思うよ!
おいらもシーバスと兼用だって。
とはいえ、タチウオ釣った事ねーけどねー。(汗
おいらもシーバスと兼用だって。
とはいえ、タチウオ釣った事ねーけどねー。(汗
Posted by しょうちゃん at 2007年11月29日 08:09
私がよく行ってた頃は使い古しのバス用のグラス竿が最強でしたが、最近は専用竿も沢山出てますよね^^;
やはり専用品は使いやすいでしょうね~(ニヤリ
やはり専用品は使いやすいでしょうね~(ニヤリ
Posted by モッチー
at 2007年11月29日 10:59

タチウオは楽しいよ~♪
Posted by 788@デストロイヤーズ関東支部所属 at 2007年11月29日 14:49
安いジャン!!
オレなんか年に1回使うか分からないへら竿、21、19,18尺買おうとしてるのに。
安い安いwww
オレなんか年に1回使うか分からないへら竿、21、19,18尺買おうとしてるのに。
安い安いwww
Posted by うえだ at 2007年11月29日 19:19
ちょw 一番食いつき悪そうなネタなのに、おまいらwww
>>Nankan さん
ボヌス・・・会社の若い衆を居酒屋2~3軒連れて行ったら吹っ飛ぶ程の薄い手当てです。自分は何の贅沢も出来ませんぜ(涙
>>izumiさん
未使用ロッドKwsk
>>カス
ラインシステムなんて難しく考えるなよ・・・フロロ40ポンドの通しで直結。これなら簡単だろwww
>>すさのおさん
お前天才だなw よーし!竿頭になれるように、おじちゃん先行投資しちゃおっかなーwww
>>かと吉さん
ウィーン!ウィンウィン・・・俺にはバイヴの音にしか見えない件について。
>>しょうちゃん
ベイジギは、手持ちの海メガバスXOR:SSR-63LCでヤリ過ごそうと思ってたんですが、タチのジグは重いから厳しそう。
青物みたく、ガチャガチャ動かさないっぽいから、何使っても竿は折れないと思うけどね。
>>モッチー
数年前に「こなや丸」に乗った時は、メガバスのグラスロッドを使いました。
リアグリップが長ければ楽!って思ったくらいで、バスロッドでもバリバリ釣れるんですけどね。
>>パパ
では、楽しいタチウオにお誘いします。土曜日に金沢八景です。理事も一緒ですから、帰りに中華街もアリですよw
>>うえちゃん
確かに・・・烈火の21でも10万超えるもんな・・・ヘラが一番お金掛かるかもしれんな。
>>Nankan さん
ボヌス・・・会社の若い衆を居酒屋2~3軒連れて行ったら吹っ飛ぶ程の薄い手当てです。自分は何の贅沢も出来ませんぜ(涙
>>izumiさん
未使用ロッドKwsk
>>カス
ラインシステムなんて難しく考えるなよ・・・フロロ40ポンドの通しで直結。これなら簡単だろwww
>>すさのおさん
お前天才だなw よーし!竿頭になれるように、おじちゃん先行投資しちゃおっかなーwww
>>かと吉さん
ウィーン!ウィンウィン・・・俺にはバイヴの音にしか見えない件について。
>>しょうちゃん
ベイジギは、手持ちの海メガバスXOR:SSR-63LCでヤリ過ごそうと思ってたんですが、タチのジグは重いから厳しそう。
青物みたく、ガチャガチャ動かさないっぽいから、何使っても竿は折れないと思うけどね。
>>モッチー
数年前に「こなや丸」に乗った時は、メガバスのグラスロッドを使いました。
リアグリップが長ければ楽!って思ったくらいで、バスロッドでもバリバリ釣れるんですけどね。
>>パパ
では、楽しいタチウオにお誘いします。土曜日に金沢八景です。理事も一緒ですから、帰りに中華街もアリですよw
>>うえちゃん
確かに・・・烈火の21でも10万超えるもんな・・・ヘラが一番お金掛かるかもしれんな。
Posted by 狂的KOJI at 2007年11月29日 19:53