2007年11月27日
続・トラウト針を考える
レイクウッド釣行ネタをもう1話だけ付き合って欲しい


以前からダクロンアイの効能は色々なBlogで勉強してた。要は「フックの自由度が上がる」と。誰だったか忘れたけど、バスプロもトレブルフックとリングをPEで介してると秘密めいた記事を読んだ事がある。だから、それ系の針は持ってたけど・・・中々交換する機会もなくてタンスの肥やしになってたのが、今回の一件で一軍に復活(笑)
普通の管付きフックだと、ケツ針1本で魚が釣れる事が多いけど、ダクロンアイは、お腹とケツの2つの針が魚体に掛かる。これは針の自由度が効いてると思えて仕方ない。魚が暴れれば暴れるほど、二本のフックが魚体に深く絡むんだ。たまたまジャン?

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:31│Comments(5)
│トラウト
この記事へのコメント
今回はお互い似たようなネタですね。
次回書くけど市販のものは色々不満があって自作していますが、数を作るのが面倒臭いのであまり使っていなかったのは事実(^_^;)
良さを再認識したので数作ります(汗)
次回書くけど市販のものは色々不満があって自作していますが、数を作るのが面倒臭いのであまり使っていなかったのは事実(^_^;)
良さを再認識したので数作ります(汗)
Posted by izumi at 2007年11月27日 20:50
多かれ少なかれ、トラウトも吸い込みバイトである以上効果はありますし、その自由度からバレ防止にも一役、
そしてチモトの赤がまた、バイト率UP???
ですが、1日に何十本と針を替えるエリアトラウトにおいて、かなりの贅沢品だと思ってしまうのは、自分ダケでしょうか??
それと場所によってはレギュレーションに引っ掛かる気が・・・
ググれ、カスって言われる前にググって出直しますwwww
そしてチモトの赤がまた、バイト率UP???
ですが、1日に何十本と針を替えるエリアトラウトにおいて、かなりの贅沢品だと思ってしまうのは、自分ダケでしょうか??
それと場所によってはレギュレーションに引っ掛かる気が・・・
ググれ、カスって言われる前にググって出直しますwwww
Posted by 見習い at 2007年11月27日 23:32
>>izumiさん
ご存知とは思いますが、狂的KOJIはマメなのは女性関係だけで、釣りは結構テキトーですw
繊細で複雑な鮎釣り仕掛け(針巻き含む)をヤリだしたのも、鮎釣り開始して3年も後です。
僕はコストは意識してません。作る手間考えたら飲み会行きたいし。まぁ市販品で満足出来ないので・・・作ってるようなもんです(^^)
>>狂的見習いクン
クランクだろうが、スプーンだろうが『針は針』だよな!だから同じ頻度で替えるべきだ。そう考えると、スイミングフックは確かに高いし、交換も手間だねw
知らなかったけど、ドットコム大会は禁止なんだってね!逆に言うと・・・有利だから禁止なんだと思うけど(笑)
ご存知とは思いますが、狂的KOJIはマメなのは女性関係だけで、釣りは結構テキトーですw
繊細で複雑な鮎釣り仕掛け(針巻き含む)をヤリだしたのも、鮎釣り開始して3年も後です。
僕はコストは意識してません。作る手間考えたら飲み会行きたいし。まぁ市販品で満足出来ないので・・・作ってるようなもんです(^^)
>>狂的見習いクン
クランクだろうが、スプーンだろうが『針は針』だよな!だから同じ頻度で替えるべきだ。そう考えると、スイミングフックは確かに高いし、交換も手間だねw
知らなかったけど、ドットコム大会は禁止なんだってね!逆に言うと・・・有利だから禁止なんだと思うけど(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2007年11月28日 19:16
こちらにも。(笑)
自由度を上げるには、スプーン用のフックにスプリットリング2連結させるって手もある事はご存知ですよね?
現にボクは某エキスパフックより、こちらの方がバレは少ない感じ。
自由度を上げるには、スプーン用のフックにスプリットリング2連結させるって手もある事はご存知ですよね?
現にボクは某エキスパフックより、こちらの方がバレは少ない感じ。
Posted by けんた at 2007年11月29日 00:09
>>けんたさん
色々カキコありがとうございます!
リング2連結は知ってはいましたけど、実際にはやった事ないです・・・前後の針が絡む気がして。
鮎釣りでもそうなんですけど、針は永遠に答えが出ませんねw 変な話、その人の「腕力(体力)」でもガラリと違いますものねぇ。
色々カキコありがとうございます!
リング2連結は知ってはいましたけど、実際にはやった事ないです・・・前後の針が絡む気がして。
鮎釣りでもそうなんですけど、針は永遠に答えが出ませんねw 変な話、その人の「腕力(体力)」でもガラリと違いますものねぇ。
Posted by 狂的KOJI at 2007年11月29日 19:37