ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年12月01日

サーベリング

12/1 金沢八景:太田屋 【晴れ/無風】

サーベリング秋~冬になると脂が乗り食べて美味しいタチウオ。数日前のBlogでネタ振りしておいた通り・・・食べたくて釣りに行ってきましたテヘッ 神出鬼没な幽霊魚だけに釣行予定が組み難いのにプラスして、ルアー船で出てる船宿が少ない少ないw これ即ち「釣れないから船が出ない」と言えるワケで・・・苦戦はわかってた。
こんな状況だから?か、ルアーでタチを追い続けている金沢八景の太田屋さんは、コアなルアホが集結している感じを受けた・・・
6時頃にお店で受付をして乗船、出船までに各々準備をする。7時になり出航すると・・・赤灯台、猿島、第二海堡、見た事ある海域ダゾw


サーベリングシーバス遠征便で見た光景に胸打たれつつ、観音崎沖へ到着。船中の誰よりも早く魚を掛けるが、すぐにバレてしまったタラ~しかし、このバラシでチョイとだけ光明は見えた。誘いは緩やかに、アワセはシャープに(笑)

シャープに会わせすぎて、竿先でizumiさんの顔を叩きそうになるも、ようやく本命のタチGET!実釣開始から2時間後の10時の出来事・・・船中もポツリポツリのHITだったので、今日ばかりはボウズを覚悟したから、この1匹は嬉しかったぁ!!結局2匹しか釣れなかったけど、1人モンのお刺身には十分。ぜひ、また挑戦してみようと思うキラキラ


~タックルデータ~

ロッド:Destroyer F4-64T
リール:ジリオン100SHL
ライン:ダイワ PE1号
ルアー:スピードジグ100g






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:46│Comments(5)ソルトウォーター
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
数も数ですが、あのサイズでは…
次はメーターオーバーを狙いましょう。
Posted by izumi at 2007年12月01日 21:30
白いトレーナにピースサインの爽やかさに違和感がw

とりあえず目標達成ですね!
Posted by よっち at 2007年12月02日 02:08
>>izumiさん
竿頭のエッサー見ても「数釣ればデカイの混じる」って感じでしたよね~。2匹じゃ混じらないわなw
でもサンマサイズでもお刺身美味しいかったですよ!また行きたいです・・・

>>よっちん
ジギングですから・・・熱くなって防寒脱いじゃったの。
もうピースする歳じゃないのかなぁ。。。
Posted by 狂的KOJI at 2007年12月02日 03:12
土曜に行った知り合いは爆釣でした!
やっぱ太刀は幽霊ですね(汗)

餌釣りの人は釣れてましたか?
同船じゃないかな?
情報下さいm(_ _)m
Posted by かと吉 at 2007年12月02日 19:36
>>かと吉さん
エッサーが2名乗ってました!左舷の人は15匹くらい、右舷はボーズw
すっごくセレクティブな状況だと思うよ。。。
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2007年12月02日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーベリング
    コメント(5)