ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年03月19日

糸と針

糸と針ワカサギ名人でもあり、鮎釣りの達人なスパーク松田氏。縁あって当Blogにも度々光臨してくれますニコニコ

そんなマツカツBlogの最新記事内でDUELのPEラインを誉めています。狂的KOJIの考えていた事と大変近くてビックリ!しかし自分は上手く文字に出来なくて「この糸の調子良さ」を伝えられずに居ました(笑)素人目線でもう一点だけ付け加えさせて頂くと・・・PEライン特有の滑りの良さから、
手繰りミスって結び目が出来てもツルツルと解けるっ!
結び目を引っ張るから、解くって言葉は相応しくナイかもしれないけど・・・


糸と針それと仕掛けの話・・・やっぱり「郷に入れば郷に従え」ですな!それだけ、ご当地仕掛けってのは考えられてるワケですよ。水深の浅いバラギ湖で赤城仕掛けを使ったら穴から針が出ちゃいますしw

赤城に通いなれてる人達って、狭いテントの中でも滑車を上手く使って長い仕掛けを取り込む・・・あれって誰が最初にヤリだしたのか興味があります!相当な天才だと思うわキラキラ
バスプロの川口さんもヘラ釣りを捨てて?ワカサギ三昧みたいだし・・・来季は氷上コーヒーマッチを挑みたいですなw




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:54│Comments(6)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
ところで、AKAGI SP いつ使うのwww???

とりあえず、買ってはあるが・・・(汗)
Posted by Nankan at 2008年03月19日 21:08
>>Nankan選手
いや~、明日行こうかと企んでましたが、標高高い大沼も雨とキタもんだ・・・萎えるなぁw
今週末の無料開放でラストですかね、釣れなくてもコテンパンで〆たい気分。
Posted by 狂的KOJI at 2008年03月19日 21:12
今頃釣行中かな??
それは使ってみたいかなって思ってます
一応その湖にあわせて作ってますけどきりがないです
仕掛け箱がいくつあってもって感じ~~
コーヒーマッチの際はご連絡を~~~~
でも赤城じゃ私がビリ決定か~~~(笑)
Posted by wakaba at 2008年03月20日 10:18
>>wakabaさん
やはり雨予報だったので今日はお休みしました。雨の中カタツムリを引く気にはなれんw
赤城の難しさは皆さん承知の通り。コーヒーマッチなんて時の運じゃないですか・・・
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2008年03月20日 18:37
マツカツさん考案の仕掛けを使用しましたが慣れないと悪戦苦闘です^^;
今日は残念でしたね!もう赤城山も春の気配ですね!!
Posted by 髪職人ゆうやん at 2008年03月22日 11:31
>>髪職人ゆうやんさん
22日の釣行で使いました。さすが専用仕掛け・・・広いタナに魚が居る赤城には向いてます。
暑いほどの陽気でした。顔は雪焼けで真っ赤ですわ(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2008年03月23日 15:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
糸と針
    コメント(6)