2008年05月11日
黄色い衝撃!!
この竿を手にすると思わず歌ってしまう栄養ドリンク『リゲイン』のCMソング・・・皆さんは憶えてますか?もう15年くらい前の歌かな??
そうそう・・・黄色と黒と言えば阪神タイガースやね!今話題のくいだおれ太郎も、阪神が優勝した時は道頓堀にダイブしそうになったんやでwww
身近なところの黄色/黒と言えば、バリケード!! KOJIだけに工事現場で良く見るわ!!・・・って、ボケはこのへんまで


魚へんに占と書いて鮎と読むように、昔の人は鮎の漁獲量で、その年を占っていたようだ。それくらい遡上(孵化)にはムラがある・・・狂的KOJIがゼロドラを購入した意図はココにある。d-sukeクンが毎日レポートしてるけど、埼玉中央漁協管内は天然遡上のアタリ年になりそうなのだ

意図せずだが・・・手持ちの竿が公営ギャンブルの色になってるのには笑える
1号車(白)天龍モンスター90S、2号車(黒)ガマPS2荒瀬、3号車(赤)銀影競技AL90、4号車(青)銀影エアトルク4-90、5号車(黄)ゼロドライブ3-91・・・合計5本!どうせなら緑の竿を追加して6車立てにしたいな(←アホw)
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:27│Comments(12)
│鮎釣り
この記事へのコメント
明日用のBlogとかぶったwwww・・・・が
そのままイグ! うっ・・・
そのままイグ! うっ・・・
Posted by Nankan at 2008年05月11日 19:37
先日、〇井さんと話した時に竿の値段を細かく聞いてビックリ^^;
これ全部で車一台分位なんですね~
群馬FSの鮎竿コーナーの凄い熱気も分かります^^;
これ全部で車一台分位なんですね~
群馬FSの鮎竿コーナーの凄い熱気も分かります^^;
Posted by モッチー
at 2008年05月11日 21:05

お♪魔法のカードなしで行っちゃったんでつか?www
って知らん白い竿が!!!
って知らん白い竿が!!!
Posted by arataka at 2008年05月11日 21:05
胴調子の柔らかい竿って魚釣りが一番楽しめますよね。今年の解禁はナンカ イヤイヤ荒川でウコン飲んで頑張りましょう^^
Posted by d-suke at 2008年05月11日 22:36
お買い上げありがとうございました!
ツボにはまるとすげー面白い竿ですよ。
買ってもらったおかげで自分もSP-ZDが買えました。
(というより買ってしまった。生活苦なのに・・・)
SBとかでウチの奥さんといる時にZDの話題は禁止よ!(笑)
ツボにはまるとすげー面白い竿ですよ。
買ってもらったおかげで自分もSP-ZDが買えました。
(というより買ってしまった。生活苦なのに・・・)
SBとかでウチの奥さんといる時にZDの話題は禁止よ!(笑)
Posted by ねこお at 2008年05月11日 22:40
おおおおおおおおおおおおおおっ!!
てっきりスクデに行くかと思ってたわ(汗)
エア2番で対抗すんぜ!
しかし面白いラインナップやね~
この中に緑を加えるなら絶対に短竿「小太刀」だね(^^)
てっきりスクデに行くかと思ってたわ(汗)
エア2番で対抗すんぜ!
しかし面白いラインナップやね~
この中に緑を加えるなら絶対に短竿「小太刀」だね(^^)
Posted by マイク at 2008年05月11日 23:36
う゛え゛!ゼロドラですか!(驚)
3のゼロドラ・・・・実は結構欲しかったです(笑)。凄いメンツですねぇ(笑)。
確かに、マイクさんの言うとおり、小太刀(緑)が揃えば、・・・・・壮観ですね~・・
まさに弁慶のようですね(笑)。
3のゼロドラ・・・・実は結構欲しかったです(笑)。凄いメンツですねぇ(笑)。
確かに、マイクさんの言うとおり、小太刀(緑)が揃えば、・・・・・壮観ですね~・・
まさに弁慶のようですね(笑)。
Posted by 鍛冶屋 at 2008年05月12日 00:57
>>Nankanさん
竿の色って色々だね。最初はダイワの3本で「信号の色じゃん!」って思ったもん(笑)
そう言う意味じゃ、ガマカツは凄い!ほとんど赤/黒だもんね(^^)
>>モッチー
細○さんの竿は僕のより1ランク高級なんだゾ!彼の釣り道具はバスも高い竿ばっかり・・・
噂によると、お父さんのヘラ竿もハンパないらしいw
>>aratakaクン
個人売買なんでカードは切れまへん!2分割です(笑)
白い竿はNankanさんと同じアドバンフォース・・・じゃなくて、大昔の天龍のロッドですぇ。
>>d-sukeクン
なんと俺は前日が休みの土曜日(隔週だもんで)だぜ!朝まで前夜祭やろうか(笑)
って言うか、今朝「解禁はd-suke那珂川だろうな」って長老が言ってたヨwww
>>ねこお師匠
値引きありがとうございました!って言うか、あの価格じゃSPZDの足しにならんでしょう(爆)
ねこお師匠の奥さん知らないし・・・SBなんかに連れてこないでしょ。。。
>>マイクさん
スクデット欲しいんだけど、そんなにタイミング良く中古は出ないわw
ゼロドラはエア2番より全然柔らかいよ、とにかく細い!これで苦手なドチャラの練習をしようかと。
>>鍛冶屋さん
ネタ的には「緑」が欲しい所ですが、短竿を買うなら今年出た競技SL(赤)ですなぁ・・・
売主が言ってましたが「ハッキリ好みが分かれる竿」だそうで。もし自分に合わなかったら、お嫁にどうですか?(爆)
竿の色って色々だね。最初はダイワの3本で「信号の色じゃん!」って思ったもん(笑)
そう言う意味じゃ、ガマカツは凄い!ほとんど赤/黒だもんね(^^)
>>モッチー
細○さんの竿は僕のより1ランク高級なんだゾ!彼の釣り道具はバスも高い竿ばっかり・・・
噂によると、お父さんのヘラ竿もハンパないらしいw
>>aratakaクン
個人売買なんでカードは切れまへん!2分割です(笑)
白い竿はNankanさんと同じアドバンフォース・・・じゃなくて、大昔の天龍のロッドですぇ。
>>d-sukeクン
なんと俺は前日が休みの土曜日(隔週だもんで)だぜ!朝まで前夜祭やろうか(笑)
って言うか、今朝「解禁はd-suke那珂川だろうな」って長老が言ってたヨwww
>>ねこお師匠
値引きありがとうございました!って言うか、あの価格じゃSPZDの足しにならんでしょう(爆)
ねこお師匠の奥さん知らないし・・・SBなんかに連れてこないでしょ。。。
>>マイクさん
スクデット欲しいんだけど、そんなにタイミング良く中古は出ないわw
ゼロドラはエア2番より全然柔らかいよ、とにかく細い!これで苦手なドチャラの練習をしようかと。
>>鍛冶屋さん
ネタ的には「緑」が欲しい所ですが、短竿を買うなら今年出た競技SL(赤)ですなぁ・・・
売主が言ってましたが「ハッキリ好みが分かれる竿」だそうで。もし自分に合わなかったら、お嫁にどうですか?(爆)
Posted by 狂的KOJI at 2008年05月12日 20:33
荒川も良さそうですか!!
今年は楽しみですね!!
硬い竿が多いですが、軟らかい竿の効果も非常に興味があります。
僕も昔の中硬出そうかな?^^
今年は楽しみですね!!
硬い竿が多いですが、軟らかい竿の効果も非常に興味があります。
僕も昔の中硬出そうかな?^^
Posted by 銀影あゆ at 2008年05月13日 12:40
>>銀影あゆさん
行く釣り場やポイントによって竿を使い分けるのは釣果UPにつながるでしょうし、なによりワクワクしちゃいます!
まぁ、使い分けるほど腕がないのは事実ですが(笑)
行く釣り場やポイントによって竿を使い分けるのは釣果UPにつながるでしょうし、なによりワクワクしちゃいます!
まぁ、使い分けるほど腕がないのは事実ですが(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2008年05月14日 07:11
今年は荒川中央でガンバリますか?
今年の天然遡上は過去最高のようですね。
私は6月1日に南甘から始めます。2日もかな?
今年の天然遡上は過去最高のようですね。
私は6月1日に南甘から始めます。2日もかな?
Posted by 小泉 at 2008年05月17日 23:58
>>小泉さん
今年は近県各地とも1日解禁ラッシュですね!
とりあえず、解禁日は地元で『監視』をしながら竿出しです。
南甘の解禁は凄そうですね!上州はど~なるのかな~???
今年は近県各地とも1日解禁ラッシュですね!
とりあえず、解禁日は地元で『監視』をしながら竿出しです。
南甘の解禁は凄そうですね!上州はど~なるのかな~???
Posted by 狂的KOJI
at 2008年05月18日 21:23
