ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年04月23日

がま鮎パニック

がま鮎パニック今季購入予定の竿をダイワのメガトルク3から、がま鮎のパワースペシャルに狙いを変えた事を2月24日のBlogに記したがついに現実のものとなった!パワスペ2の荒瀬抜きがようやく届いたのだキラキラ

ようやく届いたと書くにはワケがある・・・最初から書こう。狂的KOJIは、2月の展示予約会でパワスペを予約した。その時点で「PS2の急瀬抜きは入らない」と聞いた。理由はメーカーが作らないからとの事。では、何故に作らないのか?原材料の高騰が大きな要因だと思うが、真意はわからない。しかし「荒瀬抜きは確保出来る」と言われたから安心していた。


がま鮎パニックところが数日後「メーカーから無理と言われました」と、予約先から謝りの電話が。仕方ないので大手量販店に話を聞くも「上手く入荷しても6月末」とか。とても危うい(笑) そんな話を仲間のaratakaクンにすると、妻沼の銭屋さんに聞いてくれた。ハッキリ言って北関東はどこも入らないと聞いていたので期待はしていなかったが、4月末に納期確約で入れる!と、心強い返答に即予約キラキラこうして今手元にPS2があるのだ。

新製品じゃないにせよ、カタログに載っている現行商品を注文があっても作らない(作れない)のは・・・大人の事情なんですかね(笑)

関東圏のPS2の急瀬・荒瀬は品薄だと思います。関西系のネットショップでは見掛けるけどね~

Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さいニコニコ
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
午後の突風 (神流川南甘)
雷雨で終了 (神流川南甘)
2連続釣行(神流川南甘)
高水にはオモリ(神流川南甘)
倍の水量 (神流川南甘)
大雨の前に・・・(神流川南甘)
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 午後の突風 (神流川南甘) (2025-07-26 22:01)
 雷雨で終了 (神流川南甘) (2025-07-23 19:49)
 2連続釣行(神流川南甘) (2025-07-20 20:44)
 高水にはオモリ(神流川南甘) (2025-07-19 21:15)
 倍の水量 (神流川南甘) (2025-07-13 18:33)
 大雨の前に・・・(神流川南甘) (2025-07-09 20:51)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:44│Comments(9)鮎釣り
この記事へのコメント
来ますたネ~!
おいらは今週末に引き取りw

荒瀬竿で手尻50cmカット、千曲楽しみwww(笑)
Posted by Nankan at 2008年04月23日 20:38
うらやますぃ~~~~♪
今回はがまあきらめましたです
どれが合うのかわからず・・・・・
来年にはGETしたいです
Posted by wakaba at 2008年04月23日 21:43
キタ――(゚∀゚)――!!

興津解禁は是非荒瀬で♪
GWは一緒に荒川で抜きトレしまつかねwww
新技荒川抜きの開発ねがいまつwwwww
Posted by arataka at 2008年04月23日 21:49
キタ――(゚∀゚)――!!(笑)

でもホント、ちゃんと手に入ってよかったね。
今後アユ竿はどんどん買い辛い環境になる感じだね~。
Posted by マイク at 2008年04月23日 22:38
手に入ってよかったね~
ホント鮎竿は品薄でしゃれになんないすね。

これで今年は更埴通いかな。
みんなでブンブン抜きまくろうね!
Posted by ねこお at 2008年04月23日 22:55
>>Nankanさん
短手尻に加え、穂先10cmカットで!

>>Wakabaさん
やっぱり女性には軽い竿ではないでしょうか!?短い竿もいいかな。
おっと、グレーサーに良いのがあるな(笑)

>>aratakaクン
早く使いたいけど、興津で荒瀬はヤバイだろwww

>>マイクさん
フィッシングショーで触れる人はまだ良いけど、カタログだけで注文はイヤだもんなぁ・・・

>>ねこお師匠
あとは各地の鮎が大きく育ってくれるのを待つだけですね~!更埴の年券買おうかな。
今年は一歩も下がりませんよ(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2008年04月24日 20:11
PS2ってプレステ2かとおもたよ(汗

よー判らんけど、そんなに鮎竿って売れるもんなの?
まだまだ世の中泡泡なんすかねぇ。。。。
Posted by しょうちゃん at 2008年04月24日 22:06
カワハギ竿の話だけど、シーズンの数ヶ月前に注文しても入荷せず結局新製品を買うはめに。
別の商品を買わせたいのか、価格維持の為か…
良く分かりませんな(-"-;)
Posted by izumi at 2008年04月25日 00:23
>>しょうちゃん
逆ですね。そんなに売れるモンでも無いと思います。一説には高級機種だと200本とか・・・?
最近のメーカーは余剰に作らないんです。だから店頭に並ばずに予約で売り切れ!なんて事が起きるんです(^^)

>>izumiさん
まぁ、バスブームの頃にもありましたな(笑)
『エアリアル狩り』なんて現象も起こったくらいだし・・・ん?それとは原因が違うかw
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2008年04月25日 20:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がま鮎パニック
    コメント(9)