ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年11月23日

セクシーパープル

セクシーパープル狂的KOJIはピンク色が好きだ!メタルジグは最初にピンクを投げるし、零黒クランクのオリカラにもピンクを配色した。トドメはピンク色の大人の愛玩具を狂的本家HPで公開するほど、ピンクにはコダワリを持っている。

当然、カワハギのオモリもピンク命ハートだったんだけど・・・佐島でカワハギ釣りをした時、外道に悩んでる僕を尻目にG船長はカワハギを連発!しかもカジキ船の操縦席(すげー上のほう!)から、操舵しながら(笑)
気になったので『何かボクと釣り方が違うんですか?』と聞いたら・・・
オ モ リ の 色 が 違 う よ w
笑いながら言ってたから冗談とは思うケド、魚釣りはメンタルが大事。翌日には紫のオモリを購入してたわwww




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 17:31│Comments(6)ソルトウォーター
この記事へのコメント
お久しぶりです!
久しぶりの『ピンク』ネタなので、思わずコメします(笑)

自分は最近『レインボー』です(爆)


・・・もちろんナマリですが!
Posted by d-suke at 2008年11月24日 00:31
キミも、黄色いラインを入れて、
カワハギ界のKVDになってみないか?(笑)
あの色は、海魚系にも効くのかな?
Posted by すさのお at 2008年11月24日 08:33
>>d-sukeクン
お前も大人なんだから、ピンクな棒の数本も所持してるとは思うが、決してネタにしちゃイカンぞw

>>すさのおさん
今年はバス釣りから離れてたんで、『KVDの黄色』って言われても???だった。
しかも、ググったら、すさのおさんのBlogがHITして噴いたwww
あそこまで薄い色だと・・・ど~かなぁ??
Posted by 狂的KOJI at 2008年11月24日 20:52
コメントてすと
Posted by 狂的KOJI at 2008年11月25日 15:08
錘ね~
カワハギ用の錘は主に丸いのを使うようにしてるね。色もピンク・黄色・白・普通の錘色(笑)この間、カワハギやった時、ピンクから使い始めたけど根がかりで無くして、次に白、根がかりで無くして最後は黄色。。

まぁ、そう数を釣らない俺だから、あんまり差は感じなかったわ(笑)
Posted by 今やん at 2008年11月26日 11:39
>>今やん
ロクに釣行してないケド、知識ばっかり過剰にインプっとされてるKOJIは・・・
「オモリの長さぶん、倒したり起こしたり!」誘ってます!もちろん、イメージ・・・の世界ですが(爆)

ワームだって「グリパン」が信用できるでしょ?釣りはメンタルが大事!
最初にピンク使ってる時点でメンタルが効いてるワケですよwww
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2008年11月26日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セクシーパープル
    コメント(6)