2009年01月31日
鮎の王国2009


ダイワも多くのモデルチェンジと追加機種を出してきましたが、狂的KOJI的に気になるのは・・・競技系の3種と硬派。
いよいよ自分の使っている銀影競技オールラウンダー90がモデルチェンジなのです




予算的に何本も買い替える事なんて出来ないし・・・今、考えてるプランは、競技オールラウンダーを売って、新しい競技のハンドリングマスターを買おうかな、と。 買い替えが実現すれば、ゼロドライブ(中硬)→ハンドリングマスター(早瀬抜き)→エアトルク4(急瀬抜き)→パワースペシャル(荒瀬抜き)の怒涛のラインナップが完成!
全河川オールシーズン対応で無敵の布陣となりますよwww
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 13:25│Comments(8)
│鮎釣り
この記事へのコメント
達成すれば、ほんとに幅広い河川に対応できそうですね(裏山)
Posted by d-suke at 2009年01月31日 15:09
お♪賛美にも入りましたか~(*^。^*)
後、渓流域用の短竿はどう??wwwww
おいらも早瀬抜クラスが欲しいんですが、悩むな~
先調子も欲しいし、スペサルMTもほしかったり~(^_^;)
後、渓流域用の短竿はどう??wwwww
おいらも早瀬抜クラスが欲しいんですが、悩むな~
先調子も欲しいし、スペサルMTもほしかったり~(^_^;)
Posted by arataka at 2009年01月31日 17:48
>>d-sukeクン
中硬硬を売って10万円・・・2割引と仮定しても、10万円強の追い金が必要!
ん~~~、10万なら射程圏内か?←バカ
>>aratakaクン
いや、銭屋でもらいました・・・今日も混んでたよ!
硬派のオモリ負荷15号が気になるw ま、フィッシングショーで触って考えましょう。
中硬硬を売って10万円・・・2割引と仮定しても、10万円強の追い金が必要!
ん~~~、10万なら射程圏内か?←バカ
>>aratakaクン
いや、銭屋でもらいました・・・今日も混んでたよ!
硬派のオモリ負荷15号が気になるw ま、フィッシングショーで触って考えましょう。
Posted by 狂的KOJI at 2009年01月31日 21:20
カタログ出ると盛り上がってくるね!
硬派はどうなんでしょうね?
持つといいけど実釣だとダメってのが定説だからねー
とりあえずFショーが楽しみですね。
自分は今年は買えそうもないんで妄想だけしてます(笑)
硬派はどうなんでしょうね?
持つといいけど実釣だとダメってのが定説だからねー
とりあえずFショーが楽しみですね。
自分は今年は買えそうもないんで妄想だけしてます(笑)
Posted by ねこお at 2009年01月31日 23:15
ししょ~!
【競技オールラウンダー】
僕のお嫁にください~ (笑)
【競技オールラウンダー】
僕のお嫁にください~ (笑)
Posted by 悪社長 at 2009年02月01日 12:58
>>ねこお師匠
硬い竿は錘負荷を見ろ!・・・先輩たちの教えです。NEW硬派はMAX15号と(笑)
ってなワケで、今年もまた群馬FSで語り合いましょう( ´ー`)
>>悪社長どの
師匠と言われると「よっしゃ、ヤルわ!」と言いたくもなりますが~~~
オークションに掛ければ9万超えは確実なので、差し上げる事は出来ませぬ(汗) 買って下さいw
硬い竿は錘負荷を見ろ!・・・先輩たちの教えです。NEW硬派はMAX15号と(笑)
ってなワケで、今年もまた群馬FSで語り合いましょう( ´ー`)
>>悪社長どの
師匠と言われると「よっしゃ、ヤルわ!」と言いたくもなりますが~~~
オークションに掛ければ9万超えは確実なので、差し上げる事は出来ませぬ(汗) 買って下さいw
Posted by 狂的KOJI
at 2009年02月01日 21:21

今年もヨロピク~~(^^)
硬派気になるね!しかし軒並み価格UPで厳しいっす(泣)
硬派気になるね!しかし軒並み価格UPで厳しいっす(泣)
Posted by Lucky_
at 2009年02月02日 12:47

>>Luckyさん
価格アップに対応するには・・・古い道具を売るしか道が無いですねw
価格アップに対応するには・・・古い道具を売るしか道が無いですねw
Posted by 狂的KOJI
at 2009年02月03日 11:00
